防災関係寄附金のご案内
2025年4月1日
ページ番号:527093

防災関係寄附金の募集について
大阪市危機管理室では、防災力の強化に役立てるため、ご協力していただける皆さまからの寄附を募集しております。
皆さまからいただいた寄附は、新たに開発される防災用品・器材を試行的に購入・借上げを実施し、効果検証を行い避難所での活用や、市・区の各種イベント等において家庭内備蓄の啓発を行うこと等に活用させていただきます。

申し込み方法
寄附申出書に必要事項を御記入の上、郵送、持参、メールのいずれかで危機管理室へお申込みください。
お申込みいただきましたら、1~2週間程度で納付書を送付させていただきます。納付書がお手元に届きましたら、お近くの金融機関等で寄附金をお振込みください。(振込手数料は無料です。)
寄附申出書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

申し込み先

寄附をしていただいた方へ

(1)受領書等の送付
寄附をしていただいた方には、本市から受領書とお礼状を送らせていただきます。
1回のお申込みで2万円以上の寄附をいただいた大阪市外在住の個人の方に、大阪市の美術館や博物館などのミュージアムに入場していただける「大阪市立ミュージアム御招待証」を贈呈しています。なお、10万円以上の寄附をいただいたすべての方に「市長感謝状」を贈呈しています。

(2)寄附に対する税制上の優遇
寄附金額にあわせて、一定の限度まで、現在お住まいの自治体の住民税の減額など税制上の優遇を受けることができます。
税制上の優遇を受けるためには、ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請手続き、または確定(還付)申告を行っていただく必要があります。
なお、企業版ふるさと納税の対象とはなっておりませんので御注意ください。

ふるさと納税ワンストップ特例制度の適用を受ける場合
確定申告が不要な給与所得者等で、1年間のふるさと納税先が5団体以内の方につきましては、ふるさと納税先団体に申請を行うことで、確定申告を行うことなくふるさと納税に係る寄附金控除を受けられる手続きの特例(ふるさと納税ワンストップ特例制度)を利用することができます。
手続きの詳細につきましては「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の利用を検討されている寄附者の皆様へを御覧ください。

確定(還付)申告を行う場合
確定(還付)申告をされる場合、本市よりお送りする受領書が必要ですので、大切に保管してください。
詳細につきましては、財政局HP(ふるさと寄附金について)を御覧ください。
探している情報が見つからない
