ページの先頭です

ひとりで悩まず、気軽にご相談を<保護者の方へ>

2021年4月1日

ページ番号:188394

教育相談のご案内

 中央こども相談センター教育相談グループは、面談、電話、メール等により、不登校やいじめ、学習、行動などの教育に関わる相談を行っています。なお、大阪市では、いじめに関する学校への直接の指導は、教育委員会事務局指導部が行い、教育相談グループは、こどもの心のケアを担っています。

教育相談員の面談によるご相談

 教育相談員がお会いしてお話をうかがいます。学校園と連携し、相談を進めていくことでより良い結果につなげるため、相談のお申し込みは、基本的に学校園の管理職からお願いしています。なお、保護者からの申し込みも可能です。ご相談は予約制となります。

(対象) 

 大阪市内在住の18歳未満の児童(年長児以上)、大阪市立学校に在籍する児童

(申し込み)

中央こども相談センター 教育相談グループ

電話:06-4301-3181
受付時間:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)  午前9時~午後5時30分

(相談について)

① 来所教育相談 不登校、いじめ、学習の遅れ等の相談

相談場所:中央こども相談センター

相談時間:月~金曜日(祝日、年末年始除く) 午前9時~午後5時30分

② 出張教育相談 不登校相談

相談場所:市内12か所のサテライト等(出張相談場所)

相談時間:月~土曜日(相談場所によって曜日は異なります。祝日、年末年始除く) 午前9時30分~午後5時

(相談の流れ)

  1. 申し込み  保護者もしくは学校(主に教頭先生)から電話で申し込み
  2. 面談    相談員による面談(アセスメント)
    (保護者・こども・担任等の面談を必要に応じた回数実施。また状況によって心理検査等を実施する場合もあります)
  3. 支援    助言、継続面談、不登校児童通所事業の活用、他機関紹介
  4. 終結    相談の終了

電話でのご相談(匿名相談)

(電話教育相談)

 不登校、いじめ等、こどもの教育に関する問題についてご相談をお受けします。

 電話:06-4301-3141
 ※月~金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前9時~午後7時

(24時間子どもSOSダイヤル)

 いじめ問題やその他のこどもの「SOS」に悩むこどもや保護者のご相談をお受けします。

 電話:0120-0-78310(なやみ言おう)
 ※24時間365日

メールでのご相談(匿名相談)

 メールでのご相談もお受けしています。詳細はメール教育相談(←こちらをクリック)をご覧ください。

スクールカウンセラーとのご相談

 大阪市立学校園にスクールカウンセラーが配置されています。「こころの専門家」であるスクールカウンセラーが不登校やいじめ、友人関係等のご相談を学校園でお受けしています。ご予約は、所属する学校の管理職にお問合せください。

その他

 いじめ、不登校、教育に関するよくある質問は、いじめ、不登校、教育に関する相談についてよくある質問(←こちらをクリック)をご覧ください。

「やさしい日本語」はこちら

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

このページの作成者・問合せ先

こども青少年局 中央こども相談センター 教育相談グループ
〒540-0003 大阪市中央区森ノ宮中央1丁目17番5号
電話: 06-4301-3181
ファックス: 06-6944-2064

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示