第1回大阪“みなと”カーボンニュートラルポート(CNP)検討会
2024年4月12日
ページ番号:557462
打合せ・会議名
実施日
概要
1. 時間
2. 場所
3. 出席者
(団体)
大阪港運協会
大阪倉庫協会
(企業)
岩谷産業株式会社
宇部興産株式会社
ENEOS株式会社
大阪ガス株式会社
株式会社商船三井
株式会社フェリーさんふらわあ
株式会社三井E&Sマシナリー
株式会社名門大洋フェリー
川崎汽船株式会社
関西電力株式会社
岸和田製鋼株式会社
コスモ石油株式会社
堺泉北埠頭株式会社
日本酢ビ・ポバール株式会社
日本製鉄株式会社
日本郵船株式会社
阪神国際港湾株式会社
阪九フェリー株式会社
日立造船株式会社
丸紅株式会社
三菱ロジスネクスト株式会社
夢洲コンテナターミナル株式会社
(有識者)
ロジスティクス経営士 上村 多恵子
同志社大法学部 教授 黒坂 則子
【オブザーバー】
大阪市環境局
大阪府環境農林水産部
近畿運輸局
【事務局】
大阪港湾局
近畿地方整備局
4. 議題
(1)大阪“みなと”におけるCNP形成の取り組みについて
ⅰ 国におけるCNP形成の取り組みの背景について
ⅱ 大阪府における脱炭素化に向けた取り組みについて
ⅲ 大阪市における脱炭素化に向けた取り組みについて
ⅳ 大阪“みなと”CNP検討会について
ⅴ 各港における具体的な取り組みの方向性について
(2)各港部会の設置について
(3)今後のスケジュールについて
5. 配布資料
資料1 「大阪“みなと”カーボンニュートラルポート(CNP)検討会」開催要綱
資料2 当日出席者一覧表(個人名を含むため非公表)
資料3-(1)-ⅰ 国におけるCNP形成の取り組みの背景について
資料3-(1)-ⅱ 大阪府における脱炭素化に向けた取り組みについて
6. 議事要旨
議事要旨
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪港湾局計画整備部事業戦略課
住所:〒559-0034 住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階
電話:06-6615-7764
ファックス:06-6615-7789