ブルーカーボンクレジット「渡り鳥と人をつなぐ大阪南港野鳥園~人工干潟整備による環境保全~」をご購入いただきました!
2025年7月8日
ページ番号:656165
大阪市では、カーボンニュートラルポート(CNP)の実現に向けた取組の一つとして、「ブルーカーボン生態系(注)」の維持・拡充に取り組んでいます。
本取組において、本年3月に本市ホームページにて公表しました『ブルーカーボンクレジット「渡り鳥と人をつなぐ大阪南港野鳥園~人工干潟整備による環境保全~」が認証されました』に関し、公募の結果、5社より購入の申し込みがあり、クレジットを譲渡いたしました。
ご購入いただきました企業に対して、本市より御礼状をお渡しいたしました。
引き続き、今回ご購入いただきました企業をはじめ大阪港の企業・団体の方々とともに、“ブルーカーボン”をはじめとする大阪港のCNP実現に向けた取組を進めてまいります。
(注)ブルーカーボンとは、浅海に生育する海洋生物が光合成によりCO2を吸収することで海に貯留される炭素のことであり、主要な生態系として海藻類、干潟等があります。

【クレジット購入申込者公募結果】

1.購入企業
大阪港埠頭株式会社 |
株式会社住友倉庫 |
株式会社辰巳商会 |
東洋建設株式会社 |
夢洲コンテナターミナル株式会社 |
(五十音順)

2.購入口数
5社合計:18口

3.購入クレジット数量
CO2吸収量:23.4トン

4.購入金額
5社合計:990,000円(税込)

5.御礼状の交付

6.(参考)公募の概要
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪港湾局計画整備部事業戦略課
住所:〒559-0034 住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階
電話:06-6615-7764
ファックス:06-6615-7789