ページの先頭です

専門スキルを持った人材による市民活動の支援(大阪市地域公共人材バンク)

2023年12月27日

ページ番号:268766

自治会・町内会、地域活動協議会、NPOなどで地域社会のために活動している方へ

活動をしている中で「取り組んでみたいこと」や「解決したい課題」はありませんか?

⼤阪市では地域活動のさらなる活性化への⽀援を⽬的に、団体の皆さまからの要請に応じてさまざまな専⾨知識やノウハウを持った「地域公共人材」を派遣しています。

依頼に応じて、各地域の実情に応じた⾃主・⾃律的なまちづくりが展開されるよう、まちづくり活動に関する専⾨的知識やノウハウを提供したり、団体内あるいは地域の様々な活動団体との会議で話し合いが円滑に進むように、ファシリテーションやコーディネートを行い、団体の取り組みを⽀援します。

大阪市では、このような取り組みを通して市内の多くの地域で多様な協働(マルチパートナーシップ)を⽣み出し、地域活動の担い⼿の拡⼤と地域活動のさらなる活性化、そして「市政改⾰プラン2.0(区政編)」に掲げる「コミュニティ豊かで住民主体の自律的な地域運営が行われる地域社会の実現」をめざしています。

地域公共人材とは

地域団体やNPO、企業、大学、団塊の世代など多様な主体が参画する地域のまちづくりに関する取組について、各主体間の合意形成、それぞれの主体が持つヒト、モノ、カネ、情報など地域における様々な資源をコーディネートすることなどにより、活動を創出し活性化させ、最適化を図り、持続可能なものとしていくマネジメント能力を持った人材です。

大阪市が認定した地域公共人材は100名以上。デザイナーや中小企業診断士、大学教授など様々な知識、ノウハウを持った人材が一定期間・複数回、団体をサポートします。

どのような地域公共人材が登録されているのか、「地域公共人材バンク登録者の紹介(大阪市市民活動総合ポータルサイト)別ウィンドウで開く」で紹介しています。

地域公共人材バンクとは

大阪市では、地域公共人材の人材情報を集積・公開し、地域団体等からの要請に基づき派遣を行う「大阪市地域公共人材バンク」を平成25年度に立ち上げ、地域公共人材として活躍できる人材を公募・選考を経て登録を行っています。

地域公共人材を活用したい(派遣を受けたい)

グループ・団体の皆さまから「大阪市地域公共人材」の派遣申し込みがあれば、その申し込み内容に合う地域公共人材をマッチングし、派遣します。

詳しくは「地域公共人材を活用するには」をご覧ください。

また、過去の派遣活動については、「みんなの活動報告(大阪市市民活動総合ポータルサイト)別ウィンドウで開く」をご覧ください。

※上記リンク先の「検索条件を絞り込む」から「キーワードから探す」に「地域公共人材」と入力して検索してください。

やさしい 日本語(にほんご)の 説明(せつめい)は 下(した)のファイル(ふぁいる)を 見(み)てください

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

地域公共人材として地域社会の役に立ちたい

「大阪市地域公共人材」として活躍するためには、まず「大阪市地域公共人材バンク」へ登録していただく必要があります。

地域公共人材への登録について

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局区政支援室地域力担当地域連携グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

電話:06-6208-7344

ファックス:06-6202-7073

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示