ページの先頭です

大阪市行政不服審査会

2024年6月25日

ページ番号:360371

大阪市行政不服審査会
審議事項審理員が行った審理手続の適法性を含め、審査請求についての審査庁の判断の妥当性
設置年月日平成28年5月1日
根拠法令等

行政不服審査法(平成26年法律第68号)
大阪市行政不服審査法施行条例(平成28年大阪市条例第13号)
大阪市行政不服審査法施行細則(平成28年大阪市規則第9号)
大阪市行政不服審査会運営要領
大阪市行政不服審査会傍聴要領
大阪市行政不服審査会視聴要領

委員定数18人以内(現在12名)
任期2年
委員構成学識経験者
委員報酬24,500円(日額)
公開・非公開調査審議以外の手続は公開
調査審議の手続は非公開
(大阪市行政不服審査法施行条例第12条)
担当総務局行政課(法務グループ)
電話:06-6208-7443
ファックス:06-6229-1260
メール:ba0026@city.osaka.lg.jp

根拠法令等

行政不服審査法

行政不服審査法第81条第1項の

「地方公共団体に、執行機関の附属機関として、この法律の規定によりその権限に属させられた事項を処理するための機関を置く。」

との規定に基づき、大阪市行政不服審査会を設置しています。

大阪市行政不服審査法施行条例

大阪市行政不服審査法施行条例

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市行政不服審査法施行細則

大阪市行政不服審査法施行細則

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市行政不服審査会運営要領

大阪市行政不服審査会傍聴要領

大阪市行政不服審査会視聴要領

委員名簿

委員名簿(五十音順、令和6年5月29日現在)
役職委員氏名職業名位置付け
 江村 純子

弁護士

学識経験者(弁護士)
 木上 かおる税理士学識経験者(税理士)
会 長 代 理澤 由美弁護士学識経験者(弁護士)
長谷川 佳彦大阪大学大学院
法学研究科教授
学識経験者(行政法)

林  愛子税理士学識経験者(税理士)
 針原 祥次弁護士学識経験者(弁護士)
 船戸 貴美子

弁護士

学識経験者(弁護士)
会 長丸山 敦裕

関西学院大学大学院
司法研究科教授

学識経験者(憲法)
 森本 勝志税理士学識経験者(税理士)
谷井 健一

弁護士

学識経験者(弁護士)
  山本 婦紗子弁護士学識経験者(弁護士)
 吉城 直孝税理士学識経験者(税理士)

開催記録(会議要旨・会議資料)

答申

大阪市行政不服審査会への諮問を要しない審査請求について

 行政不服審査法第43条第1項第5号は、行政不服審査会等が国民の権利利益及び行政の運営に対する影響の程度その他当該事件の性質を勘案して、諮問を要しないものと認めた場合は、行政不服審査会等への諮問は要しないとしています。

 大阪市行政不服審査会は、次の審査請求について上記規定を適用し、諮問を要しないものとしました。


平成28年8月30日 身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付・不交付及び等級決定

平成30年2月27日 自立支援医療費の支給認定

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

総務局 行政部 行政課 法務グループ
電話: 06-6208-7443 ファックス: 06-6229-1260
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示