ページの先頭です

「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」 第2期選定について

2023年9月27日

ページ番号:599047

令和5年5月9日に「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」の第2期選定を行いました

大阪市では、まちを1つの大きなミュージアムを捉え、そこに存在する「生きた建築」を通した、大阪の新しい魅力を創造・発信する「生きた建築ミュージアム事業」を進めています。

このたび、生きた建築ミュージアム推進有識者会議を開催し、新たな都市魅力の創造・発信に資する魅力的な建築物等(47件)を「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション(以下、「大阪セレクション」という。)」に選定しました。


生きた建築ミュージアム・大阪セレクション第2期(47件)一覧

建設年・選定建物の名称

1890

 中西金属工業株式会社 社屋

1969

 OMM

1912

 北浜長屋

1973

 北浜ネクスビルディング
 [旧大阪大林ビル]

1918

 鯛よし百番

1977

 一心寺

1928

 日本基督教団南大阪教会

1978

 ガラスブロックの家

1929

 住友倉庫大阪支店川口倉庫

1980

 HEP

1930  

 大阪農林会館

1985

 シェラトン都ホテル大阪

1932

 寺西家阿倍野長屋

1988

 淀屋橋竹村ビル

1933

 中谷運輸築港ビル
 [旧商船三井築港ビル]

1990

 クリスタルタワー

1934

 大阪公立大学杉本キャンパス
 [旧大阪商科大学]

1990

 K2ビルディング

 ミナミ株式会社
 [旧川崎貯蓄銀行福島出張所]

1992

 BAR川名

 久金属工業株式会社 社屋

1993

 心斎橋ビッグステップ

1935

 天満屋ビル

 大阪ガス実験集合住宅
 NEXT21

1937

 源ヶ橋温泉

 大同生命大阪本社ビル

1948

 はり重道頓堀本店

1994

 日本橋の家

1950
年代

 相互タクシー北新地のりば

1998

 南堀江髙橋ビル[旧ミュゼ大阪]

1953

 フジカワビル

1999

 日ノ下商店ビル

1955

 立体最小限住居 No.32

2003

 なんばパークス

1959

 新桜川ビル

2006

 大阪弁護士会館

1960

 NTTテレパーク堂島

2010

 大阪富国生命ビル

1962

 住友ビルディング

2011

 大阪ステーションシティ

1964

 新大阪駅

2012

 中之島フェスティバルシティ

1965

 リバーサイドビルディング

2013

 日本圧着端子製造株式会社

 リーガロイヤルホテル

2014

 あべのハルカス

1968

 自安寺

※このページの最後に、生きた建築ミュージアム推進有識者会議から寄稿いただいた各建物の紹介を添付しております。ぜひ、ご覧ください。

 「生きた建築」とは、『ある時代の歴史・文化、市民の暮らしぶりといった都市の営みの証であり、様々な形で変化・発展しながら、今も生き生きとその魅力を物語る建築物等』をいう新たな概念として、事業の中で定義したものです。

「大阪セレクション」は、この概念を広く発信することを目的に選定するもので、事業開始当初(平成25・26年度)に、御堂筋及びその周辺を中心とする都心エリアに限定して50件を選定しています。(生きた建築ミュージアム・大阪セレクション

当初選定から10年が経過し、この間、日本最大級の建築一斉特別公開イベントへと成長した「生きた建築ミュージアム フェスティバル 大阪別ウィンドウで開く(通称、イケフェス大阪)」の影響等もあり、「生きた建築」の概念は広がりを見せつつあります。

そこで、今回、大阪セレクション・第2期として、市域全域にエリアを拡げ、先の50件と合わせて、より一層、時代の流れや多様で豊かな大阪という都市の物語性を表出する建築物等47件を追加選定するものです。

選定した「大阪セレクション」を中心に、イケフェス大阪との連携による魅力発信等に取り組み、より多くの方に「生きた建築」の魅力あふれる都市・大阪を実感していただけるよう、引き続き、事業を推進していきます。

また、今秋には、効果的な魅力発信の取組み2つを実施します。

選定プレート贈呈式

第2期選定を行った「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」全47件に、大阪市が作成した選定プレートを贈呈します。 

所有者に贈呈する選定プレート


(選定プレート見本)
 「生」という字をモチーフにしたステンレスのプレート。
 最上段に名称等が印字される。

開催日時等

【日  時】 令和5年9月27日(水曜日)15時から16時30分
【式  場】 大阪市中央公会堂 3階 中集会室(大阪市北区中之島1-1-27
 *贈呈式の模様は、申込み不要でどなたでもご覧いただけます(ただし、席数には限りがあります)。
 *同会場では15時まで非公開の会議を行っております。入場のご案内があるまで会場内には入れません。

イケフェス大阪2023との連携プログラム

選定プレート贈呈式とあわせて、本市も参画する「生きた建築ミュージアム大阪実行委員会」と連携し、今年で10回目の開催を迎える「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2023(イケフェス大阪2023)」のキックオフプログラム第1弾として、ミニシンポジウムを開催します。 

開催日時等

【日  時】 令和5年9月27日(水曜日)18時から19時(17時30分開場)
【会  場】 大阪市中央公会堂 3階 中集会室(大阪市北区中之島1-1-27
【内  容】 「(仮)生きた建築ミュージアム・大阪セレクションの選定に寄せて」
選定に際して、ご意見・ご提案をいただいた生きた建築ミュージアム推進有識者会議のみなさんから、第2期選定に込めた思いや、大阪セレクション全97件を通して見えてくる多様で豊かな都市の物語を語っていただきます。 

【登 壇 者】  嘉名光市、倉方俊輔、澤田充、髙岡伸一、玉川弘子、長町志穂、橋爪紳也
【定   員】  なし|申込み不要でどなたでも参加いただけます(ただし、席数には限りがあります)。
〈先着100名様に大阪セレクションの魅力を紹介する冊子をプレゼントします。〉

 選定プレート贈呈式、イケフェス大阪2023との連携プログラムは、生きた建築ミュージアム大阪実行委員会、朝日放送グループホールディングス株式会社、朝日放送テレビ株式会社と連携・協力して開催します。

 また、10月中旬にも生きた建築ミュージアム大阪実行委員会主催の特別なキックオフプログラムが計画されています。詳細は決まり次第、生きた建築ミュージアム大阪実行委員会のホームページ別ウィンドウで開くで発表されます。お楽しみに。


 

「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」第2期選定に寄せて(生きた建築ミュージアム推進有識者会議)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)

電話:06-6208-9631

ファックス:06-6202-7064

メール送信フォーム