ページの先頭です
メニューの終端です。
  • トップページ
  • 暮らしの情報
  • 食育
  • 令和5年度 『バランスよく食べよう』  簡単にできる!野菜を使った副菜レシピ(鶴見区食育推進連絡会議参加施設・団体提供)

令和5年度 『バランスよく食べよう』  簡単にできる!野菜を使った副菜レシピ(鶴見区食育推進連絡会議参加施設・団体提供)

2023年12月1日

ページ番号:597148

広報つるみ掲載レシピ

~簡単にできる!野菜を使った副菜レシピ~

令和5年度の大阪市食育推進計画の共有テーマは「バランスよく食べよう」です。

バランスよく食べるには、主食・主菜・副菜を毎食そろえることが大切です。

簡単に調理できる副菜レシピを、鶴見区食育推進ネットワーク施設に協力いただき

紹介します。

広報掲載レシピ一覧

画像をクリックすると、作り方が表示されます。


別ウィンドウで開く

12月号「人参のきんぴら」


別ウィンドウで開く

11月号「小松菜としめじの炒め物」


別ウィンドウで開く

10月号「豚肉とキャベツのもろみ味噌炒め」


別ウィンドウで開く

9月号「切干大根のナムル」


別ウィンドウで開く

8月号「じゃこピーマン」


別ウィンドウで開く

7月号「カラフルサラダ」


別ウィンドウで開く

6月号「めんつゆアレンジ&にんじんゼリー」


別ウィンドウで開く

5月号「もやし海苔」


別ウィンドウで開く

4月号「にんじんのひらひら」

6月号 食育月間特集

画像をクリックすると、表紙に掲載の料理について栄養量等の詳細が表示されます。

(広報紙に掲載しているレシピについては、上部の“広報掲載レシピ一覧”をご覧ください)


別ウィンドウで開く

いろいろなレシピをご覧になりたい方は、こちらのページも参考にしてください。

レシピ集

  • 食育レシピ集

    乳幼児期から高齢期までのライフステージに応じたレシピ集を紹介しています。日頃の食事作りにお役立てください。

おすすめレシピ(鶴見区食育推進連絡会議参加施設・団体提供)

「やさいTABE店」事業の登録店舗

  • 「やさいTABE店」事業

    大阪市では野菜たっぷりメニューを提供している飲食店等を「やさいTABE店」として登録し、外食やお弁当を利用する市民の健康づくりにご協力いただいています。 鶴見区のお店もありますので、ぜひご参考にしてください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市鶴見区役所 保健福祉課(子育て支援・保健)健康づくりグループ

〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)

電話:06-6915-9882

ファックス:06-6913-6235

メール送信フォーム

  • トップページ
  • 暮らしの情報
  • 食育
  • 令和5年度 『バランスよく食べよう』  簡単にできる!野菜を使った副菜レシピ(鶴見区食育推進連絡会議参加施設・団体提供)