ページの先頭です

スーパーシティの実現をめざしています

2023年3月28日

ページ番号:592767

 大阪市は、大阪府とともに、複数分野の先端的サービスの提供と大胆な規制改革などによって、世界に先駆けて未来の生活を先行実現する「まるごと未来都市」であるスーパーシティの実現をめざしています。

 令和2年12月に内閣府によりスーパーシティ型国家戦略特別区域の指定に関する公募があり、大阪府・大阪市では、2つのグリーンフィールド(夢洲、うめきた2期)における3つのプロジェクト(夢洲コンストラクション、大阪・関西万博、うめきた2期)での先端的サービスや規制改革について提案し、国家戦略特区諮問会議を経て令和4年4月、政令閣議決定により大阪市域が区域指定されました。

 スーパーシティ型国家戦略特区の区域に指定されるまでの経過は、「スーパーシティの区域に指定されました」をご覧ください。

大阪スーパーシティ全体計画

 大阪がめざすスーパーシティの実現に向けて、官民連携のもと強力に推進するために、大阪のスーパーシティがめざす姿、指定区域で実施をめざす先端的サービス及び規制改革の内容などを示した大阪スーパーシティ全体計画を令和4年12月27日に策定しました。

 詳しくは、「大阪スーパーシティ全体計画を策定しました」をご覧ください。

アーキテクト

 スーパーシティを推進するためのアーキテクトを委嘱しています。

 詳しくは、「大阪府及び大阪市スーパーシティアーキテクト」をご覧ください。

大阪スーパーシティ協議会

 大阪スーパーシティ協議会において、指定区域の関係者間で意見交換を行っています。

 詳しくは、「大阪スーパーシティ協議会」をご覧ください。

区域指定後の経過

国の動き(区域指定・区域方針)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 デジタル統括室 戦略担当スマートシティ推進グループ

住所:〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)

電話:06-6208-7459

ファックス:050-3737-2976

メール送信フォーム