城東区(じょうとうく)ってどんなところ?
2009年3月4日
ページ番号:23309
掲載年月日:平成18年12月1日
- 城東区の地域(ちいき)は、むかしは上町台地(うえまちだいち:大阪市内の中央部の南から北に広がる高地)の東側(ひがしがわ)にひろがる海でした。そのころは、難波江(なにわのえ)とか難波潟(なにわがた)とよばれていました。やがて、淀川(よどがわ)と大和川(やまとがわ)からながれた土砂(どしゃ)によって、陸地(りくち)が形成されました。
- その後、平安時代からは京都と大阪をむすぶ交通のかなめとして、摂関家(せっかんけ)の荘園支配(しょうえんしはい)や、江戸時代の大坂冬の陣(おおさかふゆのじん)など、さまざまな歴史の舞台(ぶたい)となりました。
- 城東区は、名前のとおり大阪城の東にあって、東西に寝屋川(ねやがわ)と第2寝屋川が流れ、南北に城北川(しろきたがわ)、平野川(ひらのがわ)、平野川分水路(ひらのがわぶんすいろ)が通じるなど、河川が多いのが特ちょうです。
城北川遊歩道
- 平成18年8月の城東区の人口は16万1千人をこえ、大阪市内では4ばんめです。面積は8.42平方キロメートルで、人口密度(じんこうみつど:人口を面積でわったもの)は大阪市内で1ばんめ、とても人の多い区になっています。
- また、城東区のまちは、JR、京阪、地下鉄の電車が走り、18の駅があります。平成18年12月には、地下鉄今里筋線(いまざとすじせん)が開通し、さらに交通の便利なまちになりました。
- もっとくわしく知りたいひとは区のプロフィールを読んでください。(むずかしい漢字はおとなの人に読んでもらってくださいね。)
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9683
ファックス:050-3535-8684