ページの先頭です
メニューの終端です。

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りについて

2023年12月7日

ページ番号:594293

マイナンバーカード(個人番号カード)の受取方法について

 マイナンバーカードの交付準備が整った方から順次お送りする「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」(以下、交付通知書)がご自宅に届きましたら、下記の「交付に必要なもの」を持参のうえ、区役所までお越しください。本人確認を行い暗証番号を設定いただいた後、マイナンバーカードを交付させていただきます。

 なお、交付通知書の発送については申請から概ね1~2ヶ月後となります(申請状況により、通知書が届くまでに通常より時間を要することがあります。)。申請状況の照会については、こちらをご覧ください。

受付窓口

 城東区役所 窓口サービス課(住民情報担当) 1階12番窓口 番号発券機「12番マイナンバー」の番号をお取りください。

※本人確認が必要となるため郵送による受け取りはできません。区役所窓口に来庁していただく必要があります。

交付時間

月曜日から木曜日 午前9時から午後5時30分

金曜日 午前9時から午後7時

第4日曜日 午前9時から午後5時30分(システム停止日を除く)

詳細は交付通知書へ記載しておりますので、ご確認ください。

交付時に必要なもの

交付時に回収するもの

  • 交付通知書
  • 通知カード(お持ちの方のみ)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

その他ご準備いただくもの

  • 本人であることを確認できる書類

  1 官公署発行の顔写真付き書類(1点)

   例として、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る。)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書 など

  (注)敬老優待乗車証や学生証の場合は、次の2の書類がもう1点必要となります。

  2 1をお持ちでない方は、氏名、生年月日等の記載された次の書類(2点)

   例として、各種健康保険の被保険者証、年金手帳、各種年金証書、生活保護受給者証、敬老優待乗車証、こども医療証

  (注)上記の例以外の具体的なご本人確認書類については、こちらをご参照ください。

  • 2回目以降のマイナンバーカードのお受け取りの場合は、次のお持ち物も必要です。
    ◆マイナンバーカード(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書にご案内のある方のみ)
    ◆再交付手数料1,000円(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書にご案内のある方のみ)
  • 15歳未満の方や成年被後見人の方のマイナンバーカードのお受け取りの場合は、親権者や成年後見人の方と一緒にご本人様も来庁いただく必要があり、また、上記のお持ち物以外に下記のお持ち物も必要です。
    ★同伴いただく親権者や成年後見人の方のご本人であることを確認できる上記「1」「2」と同様の書類
    ★15歳未満の方の場合で、同伴いただく親権者が15歳未満の方と同一住所・同一世帯ではない場合は、戸籍謄本等の「親権者であることが確認できる書類」
    ★成年被後見人の方の場合は、同伴いただく方が「成年後見人であることが確認できる登記事項証明書」

(注)マイナンバーカードのお渡しはご本人様への直接交付が原則ですが、身体の障がいや病気等の理由により区役所にご来庁できない方は、代理人にマイナンバーカードの受け取りを委任することができます。大変お手数ですが、お持ち物等について、事前に電話06-6930-9963(住民情報担当)もしくは、こちらよりメールにてお問い合わせください。

 メールでのお問い合わせの際は、可能であれば電話番号を、メール送信フォームの「お問い合わせ内容」の欄に入力いただきお教えください。スピーディーなご案内が可能です。

 仕事や学業が多忙なため来庁できないといった理由は認められておりません。

(注)病院・介護施設等に入院・入所されている方や在宅介護を受けられている方、成年被後見人の方や未就学のお子様は、施設長やケアマネジャー及びその所属する事業者の長、親権者や成年後見人による顔写真の証明書があれば、ご本人様が来庁できなくともマイナンバーカードをお渡しできる場合がございますので、事前に住民情報担当までお問い合わせください。

当日に交付ができない場合があります

 マイナンバーカードを受け取りに来られる等、各種手続きで来庁者の方が集中した場合、窓口での登録作業の際に、地方公共団体システム機構(J-LIS)が運営するシステムで遅延が発生することがあるため、手続きが終了するまで長時間お待ちいただく場合や当日中に交付や各種手続きができない場合があります。

 やむを得ず当日交付等の手続きができなくなった場合については、後日、交付等の手続きができる状態になり次第、連絡を行い交付等の手続きをさせていただくこととしています。
 ご不便をおかけし申し訳ございませんが、あらかじめご了承いただきますようお願いします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所 窓口サービス課住民情報グループ

〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所1階)

電話:06-6930-9963

ファックス:050-3535-8687

メール送信フォーム