ページの先頭です

2025年大阪・関西万博を契機に「地球に優しいサステナブルな脱炭素化ツアー」を広めるため「ツーリズムEXPOジャパン2024」に出展しました

2024年11月12日

ページ番号:635449

大阪市ブースポスター

 大阪市は、「ゼロカーボン おおさか」を実現するため、地球温暖化の原因となるCO2排出量を抑制する取組を推進しており、その一環として、修学旅行等を対象にサステナブルな「脱炭素化ツアー」で2025年大阪・関西万博(日本国際博覧会)を楽しんでいただくことができるよう取り組んでいます。
 この度、大阪・関西万博を契機に、脱炭素につながる新しい旅行の在り方として「地球に優しいサステナブルな脱炭素化ツアー」を広めるため、令和6年9月26日(木曜日)から29日(日曜日)に開催された、世界中の国と地域、日本全国の観光地が集結する世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2024」に大阪市のブースを出展しました。

 なお、「地球に優しいサステナブルな脱炭素化ツアー」は、公益財団法人2025年日本国際博覧会協会が実施するEXPOグリーンチャレンジの取組の1つとして位置づけられています。

1 日時(終了しました)

令和6年9月26日(木曜日)から29日(日曜日)まで出展しました。

2 場所

東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1別ウィンドウで開く

3 大阪市ブースの出展内容

 大阪市は東1ホールのブース番号(R-023)に、以下の出展を行いました。

    • 地球に優しいサステナブルな脱炭素化ツアーの体験
    • EXPOグリーンチャレンジアプリのPR
    • 希望の木へサステナブルなアイデアを募集
    • 万博ノベルティが当たるガチャガチャ体験
大阪市の出展ブース
地球に優しいサステナブルな脱炭素化ツアーの体験の様子
EXPOグリーンチャレンジアプリのPRとサステナブルなアイデアを募集する様子

4 サステナブルなアイデアの集計結果

 イベント開催中の4日間で1,190枚の葉っぱの付箋にサステナブルなアイデアを記載いただき、希望の木を完成させました。

サステナブルなアイデアの集計結果グラフ

皆様からのいただいたアイデアの集計結果をとりまとめました。

5 アンケート結果

ツーリズムEXPO2024参加者アンケート結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

6 主催

    • 公益社団法人日本観光振興協会
    • 一般社団法人日本旅行業協会
    • 日本政府観光局

7 関連リンク

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 環境局環境施策部環境施策課環境施策グループ

住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)

電話:06-6630-3215

ファックス:06-6630-3580

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示