都市計画道路 生野線
2020年6月12日
ページ番号:160563
事業概要
本路線は、市東南部に位置し、主要幹線道路である豊里矢田線と内環状線(新庄大和川線)を連絡する東西の幹線道路である。本市地域防災計画において、避難路に位置づけており、また、本事業区間は、地震時等に著しく危険な密集市街地における、延焼遮断や救助・消防活動及び避難のために必要な防災骨格路線として、防災上も重要である。
当該区間は、道路や公園等が未整備であり、老朽化住宅が密集し、防災面や避難場所等の住環境の面から、多くの課題があり、本市では、平成6年度に生野区南部地区まちづくり協議会を発足させ、まちづくり基本構想をとりまとめている。
本路線を整備することにより、生野区南部の安全で災害に強い活力あるまちづくりの推進と市内中心部へのアクセス向上を図るものである。
当該区間は、道路や公園等が未整備であり、老朽化住宅が密集し、防災面や避難場所等の住環境の面から、多くの課題があり、本市では、平成6年度に生野区南部地区まちづくり協議会を発足させ、まちづくり基本構想をとりまとめている。
本路線を整備することにより、生野区南部の安全で災害に強い活力あるまちづくりの推進と市内中心部へのアクセス向上を図るものである。
計画内容
- 路線名:生野線
- 路線番号:II . 2 . 5
- 所在地:生野区林寺2丁目から生野区巽南1丁目
- 認可延長:1,100メートル
- 計画幅員:15メートル
- 事業認可:昭和60年10月14日から令和6年3月31日(2024年3月31日)
- 当初事業認可告示日:昭和60年10月14日
- 当初事業認可告示番号:大阪府告示第1240号
- 最新事業認可告示日:令和2年3月24日
- 最新事業認可告示番号:大阪府告示第470号
概要図

関連ページ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部街路課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-6753
ファックス:06-6615-6582