こどもとできるクッキングメニュー
2024年7月22日
ページ番号:39558
こどもとできるクッキングメニュー 様々なレシピを紹介しています。ぜひご覧ください。
ねらい | ・こどもがクッキングにチャレンジすることで食への関心と興味を深めるきっかけをつくる。 ・保護者と一緒にクッキングをすることで互いの愛着を深める。 |
---|---|
主な活用場所 | 家庭 |
主な対象者 | 5歳児とその保護者 |
はぐくみたい 生きる力の基礎 | 養育者との愛着形成、外の世界への積極性・学びへの意欲、自分も他人も大切にする心 |
内容 | 家庭でこどもが調理体験にチャレンジできるよう、親子で一緒につくりやすいクッキングメニューの例を紹介する。 |
親子クッキングの効用
【実施のポイント】
- こども自らが食事づくりの過程にかかわる。
- 自分でつくった料理を食べるうれしさを実感する。
- 親子で一緒につくり、できあがったものを味わう。
- 安全に配慮しながらもできる作業はこどもにまかせる。
【こどもへの効果】
- 普段携わることが少ない調理の過程に参加することによって、実体験を通してさまざまな感覚が刺激され、楽しみながら食への関心を高める。
- 自分でつくった料理を食べたり食べてもらったりすることで、満足感、充実感を味わう。
- 親子で食事をつくる共同作業をすることにより、感謝の気持ちと共有感を感じる。

こどもとできるクッキングメニューレシピ集
おからマドレーヌ(pdf, 13.58KB)
フルーツ白玉(pdf, 20.24KB)
アップルサンド(pdf, 21.32KB)
簡単オムレツ(pdf, 15.53KB)
親子でつくるロールおにぎり(pdf, 17.80KB)
ポテトピザ(pdf, 25.68KB)
ハムのかぼちゃはさみ焼き(pdf, 18.22KB)
しゅうまい(pdf, 18.73KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 こども青少年局企画部企画課企画グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8337
ファックス:06-6202-7020