ページの先頭です

大阪市職員(臨床心理職員)の採用について

2025年4月4日

ページ番号:649777

臨床心理職員の紹介

大阪市の臨床心理職員は、心理検査や面接、心理支援等の専門業務に従事しています。

主な配属先は、児童相談所(こども相談センター)、市立心身障がい者リハビリテーションセンター、児童自立支援施設(阿武山学園)等となっています。

このうち、一番多く配属されているのはこども相談センターで、大阪市内には3か所(中央・北部・南部)のこども相談センターが設置されています

現在市内4か所目(東部)の設置を進めており、臨床心理職員を含めた各専門職を、毎年計画的に採用しています。

大阪市臨床心理職員のお仕事

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

採用選考実施状況

・令和8年4月採用  詳しくはこちらのページをご覧ください。

・令和7年4月採用  44名が受験し、14名が最終選考を合格しました


大阪市では、大阪市民のために、大阪の将来のために!という高い志を持った、チャレンジ精神あふれる方からの応募をお待ちしています!

過去の採用選考問題例

過去の採用選考問題例については「問題例(その他専門職など)」をご覧ください。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 こども青少年局企画部総務課人事グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-8116

ファックス:06-6202-7020

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示