全ての市立小・中学校でICTを活用し、主体的・対話的で深い学びや、一人ひとりに応じたきめ細やかな指導を実現します
2021年10月1日
ページ番号:523104
日常的に様々な場面でICTを効果的に活用していきます
- 新しい学びのスタイルとして、1人1台端末を普段の授業や家庭学習などで日常的に活用し、多様な学習の機会と場の提供を図り、主体的に学べる環境を構築していきます。
- 児童生徒の気持ちや生活指導状況を可視化し、いじめ・不登校等の未然防止や早期発見にも取り組んでいきます。
1人1台端末を効果的に活用し、個別最適な学びと協働的な学びを推進しています
- デジタルドリル等を活用し、一人ひとりの習熟の程度に応じた個別最適な学びを進めていきます。
- 協働学習支援ツールを活用し、意見や考えを可視化したり、グループで協働して発表資料を作成したりするなどの学習を進めていきます。
児童生徒が家庭などからでも安心して悩みを申告できるシステムを構築します
- いじめに悩む児童生徒が家庭で一人一台端末を活用して安心して回答できるよう、いじめアンケートのオンライン化を行っています。
- 悩みを抱えているときに相談の申告をオンラインで行える機能を追加し、いじめ・不登校などを未然防止・早期発見できるよう取組を進めていきます。
ICTを活用した学習を実施します
- 臨時休業等になった場合には、学習動画の視聴をはじめ、デジタルドリルや双方向オンライン学習などのICTを活用した学習とプリント学習等を組み合わせ、学びの保障をしていきます。
- 大阪市学校教育ICTビジョン
教員や児童生徒によるICTの積極的・効果的な活用をさらに推進し、情報活用能力の育成や学力の向上につなげていくために、本市学校におけるICT機器の活用方策や、ICT環境整備のあり方などを、令和2年3月に策定しました。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部教育政策課教育DX推進グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9037
ファックス:06-6202-7052