ページの先頭です

令和5年度 大阪市市民活動推進助成事業

2024年4月1日

ページ番号:597292

 申請期間(令和4年10月19日~令和4年11月18日)において、8件の申請があり、市民活動推進事業運営会議による審査内容を基に、次の8事業を令和5年度市民活動推進助成事業に選定しました。

 令和5年10月24日から11月10日には、市役所東玄関ロビーにおいて、事業の内容を紹介するパネル展示を行い、11月9日には、市役所において、助成対象事業団体の皆さまより、事業の中間成果を報告・発表していただく「中間報告会」を開催しました。

 報告会当日は、助成事業の原資である区政推進基金(市民活動支援型)にご寄附いただいた企業・団体の皆様にもご出席いただき、寄附金の活用事業についてご意見をいただきました。
 また、事業報告会後には交流会を実施し、団体間交流や寄附者様、市民活動推進事業運営会議委員の皆さまとの意見交換などの交流が行われました。

 事業中間報告の様子は各団体の画像(YouTubeリンク)よりご覧いただけます。なお、事業報告(プレゼン)資料については、下部にまとめて掲載しています。

選定事業(順不同)

1 疾患の早期発見に貢献する“画像診断オンライン講座”チャンネルの制作・運営

  • 実施団体名  特定非営利活動法人 メディカル指南車
  • 事業概要     現代医療ではX線、超音波、内視鏡等は内科で最初に行われる画像診断であり、正しい診断や治療のために不可欠な手段です。疾患の早期発見と正しい治療のためには信頼性の高い画像診断を実施することが必要です。そこでメディカル指南車はYouTubeで専門医が画像診断のポイントや症例を解説する“画像診断オンライン講座”を公開し、医療従事者の支援と市民の健康や疾患予防への意識を高めることにより健康長寿に貢献します。
  • 助成額     766,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

2 1人1人の成長の場所!ろーたすのフリースクール事業!

  • 実施団体名  特定非営利活動法人 不登校・病児自立支援事業ろーたす
  • 事業概要     不登校・苦登校の児童生徒に向けた、学習機会の確保・自己実現の場の提供・サードプレイスの提供を目的として、フリースクール運営を行う。社会参画・進路獲得・自立に向けた力を養うことを目標とする。 また、不登校・苦登校の子どもを持つ保護者を含む、子育てに悩む保護者の方々にも様々な角度からアプローチを行う。
  • 助成額     1,000,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

3 縁がわスペース・フォロ事業

  • 実施団体名   特定非営利活動法人 フォロ
  • 事業概要     2021年度不登校児童生徒数が統計を取り始めてから過去最高の24万人以上を記録したというニュースが取りざたされた。どこにもつながらずに孤立化している家庭が問題になっている。また、不登校が低年齢化しており、親の付き添いが必要な子どもや親子がつながれる先として、フリースクールの一部で、会員以外の人も気軽に立ち寄れる開放型居場所を実施する。さらに当法人の卒業生にとっては、ゆるやかな関係を継続させる機能も果たす。
  • 助成額     634,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

4 放課後スペースviva!しゅくだいカフェ

  • 実施団体名  放課後スペースVIVA!運営委員会
  • 事業概要    放課後の児童の居場所不足、地域との繋がりの欠如などの課題解消のために、平日の15〜19時に子ども達に対し無料で居場所を提供し、①宿題を終わらせた後、異年齢交流を含む自由な過ごし方ができる居場所の提供、②コミュニケーションとお金の使い方を学べる駄菓子の販売、③様々な学び・遊びといった体験ができるイベントの開催 、④運営側も子ども達も一緒に食卓を囲む食事会の開催 などを実施。
  • 助成額     1,000,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

5 高齢者の命が輝く居場所づくりの展開事業

  • 実施団体名  特定非営利活動法人 希望の居場所
  • 事業概要    「栄養」「運動」「社会参加」でフレイル予防を目指し、都島区で高齢者が生き生きとできる「希望の居場所」を運営しています。この「希望の居場所」を市内に新たに数ヶ所の開設を進め、SNS上でも高齢者の交流の仕組みを提供していく計画です。リアルとバーチャルのプラットフォームとして、高齢者の多様な悩みや頼みごとを解決できるスペシャリストとのマッチングが図る機能も充実させ、健康で長寿の社会づくりに寄与します。
  • 助成額     1,000,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

6 小中学校のキャリア教育における、外部プロフェッショナル人材との協働モデル構築事業

  • 実施団体名  NPO法人JAE
  • 事業概要    子ども一人ひとりの「長所」や「自分らしさ」への気づきを促すキャリア教育を通じて、「自他を尊重する態度」や「自分らしい生き方を実現していく力」を育むため、学校現場とキャリアコンサルタントとの協働モデルの構築を行う。
  • 助成額     1,000,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

7 引きこもりからの解放!!精神障碍者のための回復コンサート

  • 実施団体名  特定非営利活動法人ジェイズ・マス・クワイア
  • 事業概要    2023年4月より毎月、定期練習&交流会を開催し、2023年12月2日(土)大阪市立平野区民ホールにて、大阪市平野区、大阪府寝屋川市の社会福祉法人みつわ会の精神障碍者、大阪府藤井寺市(株)不知火の知的及び精神障碍者、またNPO法人ジェイズ・マス・クワイアの会員、そして障碍者の家族会を中心とした障碍者支援団体の方々含む約200名が参加する「引きこもりからの解放!!精神障碍者のための回復コンサート」を開催します。
  • 助成額     1,000,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

8 ネグレクト児童およびヤングケアラーへの寄り添いサポート事業

  • 実施団体名  Minamiこども教室
  • 事業概要    ネグレクト児童やヤングケアラーに該当する事案の早期発見、問題解決に努めるため、中央区内の学校、行政、民間団体等との連携を深めるとともに、当団体の相談機能を強化することを事業目的とする。地域で根付き始めた子どもの居場所活動から、ニーズの高い子どもに寄り添うための持続的な支援をめざす。窓口での相談とSNS相談を継続し、専門機関等への同行支援を行う。さらに子どもたちのキャリア支援や社会体験活動を充実させる。
  • 助成額     1,000,000円

別ウィンドウで開く

事業報告の様子
(YouTubeリンク)

関連ページ

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局区政支援室地域力担当地域連携グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

電話:06-6208-7344

ファックス:06-6202-7073

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示