ヨドネル
ページ番号:3264-8-10-0-0-0-0-0-0-0
ヨドネル 記事一覧
-
「がんこおやじ 夢さん」オフィシャルページ
2021年4月1日
淀川区子どもの睡眠習慣改善支援事業「ヨドネル」のオリジナルキャラクター、「がんこおやじ 夢さん」の紹介ページです。夢さんの画像や、睡眠習慣の向上に役立つグッズを公開しています。
- 睡眠を守るスタンプ「がんこおやじ夢さん」を販売しています 2021年3月1日
-
12月は「ヨドネルすいみん月間」です!
2020年12月1日
「そもそも、なんで睡眠が大事なの?」 - 淀川区を拠点とした産学官連携による子どもウェルネスによるコミュニティ・デザインの取組みを開始 2020年8月5日
- 「ネムリヒミツラボ(小学校高学年以上向け)」に続き、「ねむりのひみつ(未就学児から小学校低学年向け)」を作成しました~キーワードは「ぐっすり眠るための1日の過ごし方」~ 2020年6月12日
- 【産学官連携!】淀川区役所は大阪市立大学健康科学イノベーションセンター及び西川株式会社と「子どもの睡眠習慣等改善に向けた協定(ヨドネル協定)」を締結しました! 2020年6月12日
- すいみんチェックカレンダー 2020年3月27日
-
セレッソ大阪の水沼選手に小学生がインタビュー!
2019年12月4日
睡眠を大事にしているセレッソ大阪の水沼選手に当区小学生がインタビューを実施。睡眠の大切さについてもお話しいただきました。
- 「ヨドネルすいみん月間」特別企画★手づくりキッズまくら(体験版)を作ろう! 2019年12月2日
- 淀川区役所×大阪市立大学「淀川すいみん白書」を作成しました~合言葉は「ヨドネル」~ 2019年5月28日
-
すいみんドクターKのすいみん講座 ―合言葉は「ヨドネル」!―
2019年5月28日
「すいみんドクターKのすいみん講座」
ヨドネル(子どもの睡眠習慣改善支援事業)の一環として、インターネット上で動画によりヨドネル6000人調査の結果を解説します。 -
「ヨドネル」が厚生労働省「第6回 健康寿命をのばそう!アワード」にて子ども家庭局長賞 自治体部門優良賞に選ばれました
2019年5月28日
ヨドネルが厚生労働省の主催するアワードで優良賞を受賞しました。
- 淀川区役所×大阪市立大学「淀川すいみん白書2017」を作成しました!~合言葉は「ヨドネル」~ 2017年12月20日
-
ヨドネル(子どもの睡眠習慣改善支援事業)
2017年3月24日
大阪市淀川区役所では、平成27年度から、成長期にある子どもの睡眠を重視し、子どもの睡眠習慣の改善を支援する取組を推進しています。
同じ階層にある他のカテゴリ
探している情報が見つからない
