平成31年度(2019年度)当初予算(平成31年3月13日議決)
2020年9月29日
ページ番号:460679
平成31年度(2019年度)当初予算について
1.予算編成方針
本格的な少子高齢・人口減少社会が到来し、飛躍的な経済成長が見込めない中、多様化する市民ニーズに速やかに応えていくためには、安定した財政基盤を構築していく必要があります。
そこで、予算の編成にあたっては、市民感覚をもって行財政改革を徹底的に行い、補てん財源に依存することなく収入の範囲内で予算を組むことを原則とするなど、将来世代に負担を先送りすることのないよう、財政健全化に着実かつ積極的に取り組むとともに、限られた財源のなかで一層の選択と集中を全市的に進めることとしています。
こうした考え方のもと、「市民サービスの拡充」と「大阪の改革と成長」という方向性を基本に、幼児教育の無償化をはじめとした子育て・教育環境の充実や、真に支援が必要な方へのサービス提供など暮らしを守る福祉等の向上、各区による特色ある施策の展開を推進していきます。
あわせて、2025年日本国際博覧会やG20サミットの成功に向けた取組みなど、「大阪の成長戦略」の実行や、統合型リゾート(IR)の誘致、うめきた2期区域のまちづくりなど都市インフラの充実、南海トラフ巨大地震の被害想定を踏まえた防災・減災対策、大阪経済の成長を加速化させる取組みを、府・市一体で展開していきます。
一方、ICTを活用したサービス向上や業務執行の効率化、経費の削減や収入の確保など質の高い行財政運営や、官民連携の推進など、新たな価値を生み出す市政改革に取り組むとともに、区長・局長マネジメントのもと、PDCAサイクルを徹底し、歳出・歳入両面に渡って更なる自律的な改革を行うなど、行財政改革を強力に推進していきます。
これらの取組みにより、将来にわたり活気ある豊かな大阪をめざします。
2.予算のポイント
歳出規模
一般会計 1兆8,353億円 (〔30〕1兆7,771億円)
伸び率 +3.3パーセント +582億円(〔30〕0.8パーセント〔29〕6.8パーセント〔28〕-4.4パーセント〔27〕2.7パーセント〔26〕0.7パーセント) (cf.地方財政計画 2.7パーセント、国予算 1.8パーセント)
- うち義務的な経費(注) 1兆1,445億円 (〔30〕1兆1,496億円) (注)人件費、扶助費、公債費の合計額
伸び率 -0.4パーセント -51億円(〔30〕1.4パーセント〔29〕10.7パーセント〔28〕5.3パーセント〔27〕1.8パーセント〔26〕-1.6パーセント) - うち投資的経費 1,927億円 (〔30〕1,534億円)
伸び率 +25.6パーセント +393億円(〔30〕12.3パーセント〔29〕4.6パーセント〔28〕-4.9パーセント〔27〕18.9パーセント〔26〕11.8パーセント)
予算総額 3兆5,729億円 (〔30〕3兆8,985億円)
伸び率 -8.4パーセント -3,256億円(〔30〕1.7パーセント〔29〕3.7パーセント〔28〕-7.5パーセント〔27〕-1.5パーセント〔26〕7.6パーセント)
一般会計(+3.3パーセント、+582億円)、港営事業会計(+57.7パーセント、+124億円)の増があるものの、公債費会計(-33.4パーセント、-4,082億円)の減などにより、3年ぶりの減)
市税計上額
7,488億円(〔30〕7,164億円) 伸び率 +4.5パーセント +324億円(〔30〕9.9パーセント)
市税収入は、納税義務者の増などによる個人市民税の増や、土地に係る負担調整措置などによる固定資産税・都市計画税の増があることなどにより、4年連続の増
主な税目の状況
- 市民税 3,361億円(〔30〕3,176億円) 伸び率 +5.8パーセント +185億円
うち個人
2,067億円(〔30〕1,913億円) 伸び率 +8.0パーセント +154億円
うち法人
1,294億円(〔30〕1,263億円) 伸び率 +2.4パーセント +31億円 - 固定資産税・都市計画税 3,550億円(〔30〕3,393億円) 伸び率 +4.6パーセント +157億円
市債発行額
1,480億円(〔30〕1,364億円) 伸び率 +8.5パーセント +116億円 (cf.地方財政計画+2.3パーセント)
- 臨時財政対策債 456億円(〔30〕632億円) 伸び率 -27.8パーセント -176億円
- 除く臨時財政対策債 1,024億円(〔30〕732億円) 伸び率 +39.9パーセント +292億円
市債残高
全会計 3兆5,064億円(30年度末見込 3兆6,344億円) 増減額 -1,280億円
一般会計 2兆7,326億円(30年度末見込 2兆8,449億円) 増減額 -1,123億円
(一般会計:除く臨時財政対策債ベース 1兆8,681億円(30年度末見込 1兆9,957億円) 増減額 -1,276億円)
- 全会計ベースは15年連続して対前年度比較で減
- 一般会計ベースは6年連続して対前年度比較で減
(後年度に地方交付税で全額措置される臨時財政対策債を除くと15年連続して対前年度比較で減)
基金残高
一般会計 1,983億円(30年度末見込 2,184億円) 増減額 -201億円
うち財政調整基金 1,478億円(30年度末見込 1,604億円) 増減額 -126億円
通常収支の状況
-105億円の不足(〔30〕-190億円の不足)
通常収支(注)不足については、つなぎの措置として限定的に補てん財源を活用
(不用地等売却代 25億円(〔30〕52億円)、財政調整基金 80億円(〔30〕138億円))
(注)通常収支・・・不用地等売却代や財政調整基金といった補てん財源を除いた収支
3.予算規模
会計名 | 31年度当初 | 30年度当初 | 増減 | 伸び率 |
---|---|---|---|---|
一般会計 | 1,835,340 | 1,777,126 | 58,214 | 3.3 |
特別会計 | 1,737,515 | 2,121,417 | -383,902 | -18.1 |
合計 | 3,572,855 | 3,898,543 | -325,688 | -8.4 |
4.予算資料
1.平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~
- 平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~
- 平成31年度(2019年度)予算・概要
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(PDF版)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ1~24)(PDF形式, 2.30MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ25~36)(PDF形式, 2.61MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ37~44)(PDF形式, 2.59MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ45~47)(PDF形式, 1.92MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ48~50)(PDF形式, 1020.29KB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ51~63)(PDF形式, 3.18MB)
平成31年度(2019年度)予算・概要(PDF形式, 565.27KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(PowerPoint・Word版)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ1~24)(PPTX形式, 1.60MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ25~36)(PPTX形式, 1.85MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ37~44)(PPTX形式, 2.72MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ45~47)(PPTX形式, 3.06MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ48~50)(PPTX形式, 2.46MB)
平成31年度(2019年度)予算について ~豊かな大阪の実現に向けて~(フリップ51~63)(PPTX形式, 2.01MB)
平成31年度(2019年度)予算・概要(DOCX形式, 1.47MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
2.平成31年度(2019年度)当初予算について
<掲載内容>
- 予算編成方針
- 予算のポイント
- 予算の概要
- 市税予算の内訳
- 使用料・手数料の改定等
平成31年度(2019年度)当初予算について
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

3.平成31年度(2019年度)当初予算事業一覧
平成31年度(2019年度)当初予算について、事業を各所属における各会計ごとの一覧にしています。
(予算事業一覧の事業名をクリックすると、事業概要説明資料へリンクします。)
事業の内容については、各局・各区へお問い合わせください。
副首都推進局 | 一般会計 | 市政改革室 | 一般会計 |
ICT戦略室 | 一般会計 | 人事室 | 一般会計 |
都市交通局 | 一般会計 | 政策企画室 | 一般会計 |
危機管理室 | 一般会計 | 経済戦略局 | 一般会計 |
中央卸売市場 | 中央卸売市場事業会計・食肉市場事業会計 | IR推進局 | 一般会計 |
総務局 | 一般会計 | 市民局 | 一般会計 |
財政局 | 一般会計・公債費会計 | 契約管財局 | 一般会計 |
都市計画局 | 一般会計 | 福祉局 | 一般会計・国民健康保険事業会計・後期高齢者医療事業会計・心身障がい者扶養共済事業会計・介護保険事業会計 |
健康局 | 一般会計・介護保険事業会計 | こども青少年局 | 一般会計・母子父子寡婦福祉貸付資金会計 |
環境局 | 一般会計 | 都市整備局 | 一般会計 |
建設局 | 一般会計・駐車場事業会計・下水道事業会計 | 港湾局 | 一般会計・港営事業会計 |
会計室 | 一般会計 | 消防局 | 一般会計 |
教育委員会事務局 | 一般会計 | 行政委員会事務局 | 一般会計 |
市会事務局 | 一般会計 | 水道局 | 水道事業会計・工業用水道事業会計 |
(区の予算事業一覧はすべて一般会計)
区ごとの、区シティ・マネージャー自由経費の算定状況を一覧にしたものは、「区シティ・マネージャー自由経費予算事業一覧」をご参照ください。
区シティ・マネージャー自由経費予算事業一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
なお、区シティ・マネージャー及び区シティ・マネージャー自由経費については、以下をご参照ください。
4.平成31年度(2019年度)歳入予算一覧
平成31年度(2019年度)歳入予算一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

(参考)市税の軽減措置について
大阪市では、地方税法の規定に基づき、各種条例及び条例施行規則において軽減事由等を定め、市税の軽減措置を実施しています。
そのうち、特に公益上の必要性から講じられる軽減措置は形を変えた財政支援であるため、今日的な状況の中での、軽減措置による支援の必要性を検証するとともに、支援の目的と軽減額(支援額)について「見える化」を図ります。
これまで講じてきた軽減措置のうち、平成30年度末で適用期限が到来するものについて、以下のとおり検証しました。
市税の軽減措置チェックシートの内容については、各局へお問い合わせください。
上記の検証も踏まえ、平成31年度(2019年度)当初予算において講じる市税の軽減措置について、以下のとおり取りまとめました。
公益上の必要性から講じられる市税の軽減措置一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
5.参考
平成31年度(2019年度)予算(案)市長記者会見資料(平成31年2月14日)
市長記者会見については、平成31年2月14日 大阪市長会見全文をご覧ください。
補助金支出一覧・貸付金一覧
平成31年度(2019年度)予算について、補助金・貸付金を一覧にしています。
なお、補助金等については、「補助金のあり方に関するガイドライン」に基づくこれまでの見直しに加え、エンドユーザーである市民の視点から有効性・妥当性、特定の団体の既得権になっていないかの検証などの見直しを、引き続き進めています。
平成31年度(2019年度)予算補助金・貸付金一覧
平成31年度(2019年度)予算補助金支出一覧(PDF形式, 1.16MB)
平成31年度(2019年度)予算補助金支出一覧(XLSX形式, 1.30MB)
平成31年度(2019年度)予算貸付金一覧(PDF形式, 27.88KB)
平成31年度(2019年度)予算貸付金一覧(XLS形式, 104.50KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
関連ページ
令和元年度予算
- 令和元年度2月補正予算(第2回)(令和2年3月26日議決)
- 令和元年度2月補正予算(第1回)(令和2年2月21日議決)
- 令和元年度9月補正予算(令和元年10月9日議決)
- 令和元年度5月補正予算(令和元年6月13日議決)
- 平成31年度(2019年度)当初予算(平成31年3月13日議決)
- 平成31年度予算編成過程
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
大阪市 財政局財務部財務課財務グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-7714
ファックス:06-6202-6951