大丸心斎橋店「SDGs DAYS~一緒にたのしく『SDGs』を学ぶ。未来をつくる2日間~」において、淀川で活動する河川レンジャーの皆さんがワークショップを開催しました
2023年12月22日
ページ番号:547944
大阪市と株式会社大丸松坂屋百貨店は、10月23日(土曜日)、24日(日曜日)に大丸心斎橋店において「SDGs DAYS~一緒にたのしく『SDGs』を学ぶ。未来をつくる2日間~」を開催し、身近な環境問題やSDGsについて学べるワークショップを開催しました。
淀川で活動する河川レンジャー(外部サイト)によるワークショップでは、河川敷のヨシを使った笛づくり体験や、淀川の自然の魅力やその淀川を守るためにみんなができることについてお話いただき、多くの方にご参加いただきました。
新たな連携について
大阪湾のプラスチックごみの削減と、快適な水環境の保全と創造のためには多くの団体や企業などの皆さんが連携し、取組みを広げていくことが必要です。
大阪府と大阪市はこれからもより多くの団体に取組みが広がるように取り組んでいきます。
ステークホルダーとの連携のページに移動します。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局環境管理部環境管理課水環境保全グループ
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階
電話:06-6615-7984
ファックス:06-6615-7949