ページの先頭です

教育委員会の組織一覧

総務部

総務課

総務グループ

局の庶務全般、教育委員会事務局・学校以外の教育機関の職員の人事・給与・厚生

総務部総務課総務グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9076
ファックス06-6202-7052
メール総務部総務課総務グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

法務・連絡調整グループ

教育委員会規則等の制定改廃、報道、広報、市立学校などへの寄附収受、広聴

総務部総務課法務・連絡調整グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9071
ファックス06-6202-7052
メール総務部総務課法務・連絡調整グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

計理グループ

予算・決算

総務部総務課計理グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9074
ファックス06-6202-7052
メール総務部総務課計理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

調達グループ

物品の購入・工事その他契約の締結(学校運営支援センター、中央図書館、教育センターが担当するものを除く)

総務部総務課調達グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9077
ファックス06-6202-7052
メール総務部総務課調達グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教育政策課

企画グループ

教育委員会会議の開催、教育振興基本計画・局運営方針など施策の総合的企画・調整・評価

総務部教育政策課企画グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9014
ファックス06-6202-7052
メール総務部教育政策課企画グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

ICT推進グループ

ICT活用に係る調査、企画、連絡調整及び推進に関すること
情報セキュリティ対策に関すること

総務部教育政策課ICT推進グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9037
ファックス06-6202-7052
メール総務部教育政策課ICT推進グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学事課

学事グループ

学校に関する調査統計、通学区域、児童生徒の就学・小中学校の学級編制。

総務部学事課学事グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9114
ファックス06-6202-7052
メール総務部学事課学事グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校適正配置グループ

学校の適正配置。

総務部学事課学校適正配置グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9111
ファックス06-6202-7052
メール総務部学事課学校適正配置グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

奨学金債権管理グループ

高等学校等奨学金債権の管理

総務部学事課奨学金債権管理グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9058
ファックス06-6202-7052
メール総務部学事課奨学金債権管理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

施設整備課

計画・整備グループ

学校施設の事業計画・事業実施、学校の新設・分離・統合の計画及び実施、建物の維持補修計画及び実施、壁面緑化等教育施設の環境対策

総務部施設整備課計画・整備グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9081
ファックス06-6205-2850
メール総務部施設整備課計画・整備グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

管財グループ

教育機関の用地の取得、教育機関の用に供する不動産の管理、利用計画

総務部施設整備課管財グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9084
ファックス06-6205-2850
メール総務部施設整備課管財グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

建設・保全グループ

学校施設の建設および保全

総務部施設整備課建設・保全グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9087
ファックス06-6205-2850
メール総務部施設整備課建設・保全グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

設備グループ

学校及び社会教育施設等の電気・機械設備の保安及び維持管理

総務部施設整備課設備グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9153
ファックス06-6205-2850
メール総務部施設整備課設備グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

文化財保護課

文化財の保護、指定文化財等の保存・活用、 埋蔵文化財の発掘及び(一財)大阪市文化財協会との発掘に関する連絡調整。

総務部文化財保護課
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9166
ファックス06-6201-5759
メール総務部文化財保護課へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教務部

教職員人事担当

学校職員人事・管理グループ

教員以外の職員の人事

教務部教職員人事担当学校職員人事・管理グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9121
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員人事担当学校職員人事・管理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教員採用・管理職人事グループ

管理職の人事・教員の採用

教務部教職員人事担当教員採用・管理職人事グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9123
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員人事担当教員採用・管理職人事グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

小学校・幼稚園人事グループ

小学校・幼稚園の教員の人事

教務部教職員人事担当小学校・幼稚園人事グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9125
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員人事担当小学校・幼稚園人事グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

中学校人事グループ

中学校・高等学校の教員の人事

教務部教職員人事担当中学校人事グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9125
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員人事担当中学校人事グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教職員服務・監察グループ

教職員の服務・分限・懲戒、教職員の争訟等

教務部教職員人事担当教職員服務・監察グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9059
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員人事担当教職員服務・監察グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教職員資質向上グループ

教職員の評価・育成システム、人事考課制度・教員復職支援事業

教務部教職員人事担当教職員資質向上グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9028
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員人事担当教職員資質向上グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教職員給与・厚生担当

制度グループ

学校の教職員の給与・勤務条件制度。

教務部教職員給与・厚生担当制度グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9131
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員給与・厚生担当制度グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

福利厚生グループ

学校の教職員の安全衛生管理・災害補償及び福利厚生。

教務部教職員給与・厚生担当福利厚生グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9138
ファックス06-6202-7053
メール教務部教職員給与・厚生担当福利厚生グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

生涯学習部

生涯学習担当

社会教育・生涯学習グループ

社会教育委員会議の開催、「生涯学習大阪計画」推進事業・進行管理、人権啓発普及、生涯学習センターの管理、生涯学習ルーム、はぐくみネット

生涯学習部生涯学習担当社会教育・生涯学習グループ
所在地〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号(大阪市立中央図書館4階)
電話06-6539-3345
ファックス06-6532-8520
メール生涯学習部生涯学習担当社会教育・生涯学習グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

施設管理グループ

もと青少年会館の財産管理、財産処分、クラフトパークの管理

生涯学習部生涯学習担当施設管理グループ
所在地〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号(大阪市立中央図書館4階)
電話06-6539-3346
ファックス06-6532-8520
メール生涯学習部生涯学習担当施設管理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

指導部

教育活動支援担当

業務調整グループ

学校の教育活動に係る企画・実施。

指導部教育活動支援担当業務調整グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9172
ファックス06-6202-7055
メール指導部教育活動支援担当業務調整グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

人権・国際理解教育グループ

人権教育、在日外国人教育、帰国・来日の子どもの教育、国際理解教育。

指導部教育活動支援担当人権・国際理解教育グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-8128
ファックス06-6202-7055
メール指導部教育活動支援担当人権・国際理解教育グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

生活指導グループ

児童・生徒の生活指導

指導部教育活動支援担当生活指導グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9174
ファックス06-6202-7055
メール指導部教育活動支援担当生活指導グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

保健体育担当

給食グループ

学校給食

指導部保健体育担当給食グループ
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9143
ファックス06-6202-7052
メール指導部保健体育担当給食グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

保健体育グループ(保健)

児童・生徒の保健指導及び管理

指導部保健体育担当保健体育グループ(保健)
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9141
ファックス06-6202-7052
メール指導部保健体育担当保健体育グループ(保健)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

保健体育グループ(体育)

学校体育活動の指導・助言

指導部保健体育担当保健体育グループ(体育)
所在地〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-8172
ファックス06-6202-7052
メール指導部保健体育担当保健体育グループ(体育)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

初等・中学校教育担当

初等・中学校教育グループ

市で一元的に実施すべき幼稚園・小学校・中学校の教育活動の方針・計画等に関すること

指導部初等・中学校教育担当初等・中学校教育グループ
所在地〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9186
ファックス06-6202-7055
メール指導部初等・中学校教育担当初等・中学校教育グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

英語イノベーショングループ

英語教育強化施策

指導部初等・中学校教育担当英語イノベーショングループ
所在地〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9197
ファックス06-6202-7055
メール指導部初等・中学校教育担当英語イノベーショングループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

第1教育ブロックグループ

ブロック内(此花区、港区、西淀川区、淀川区、東淀川区)の小学校・中学校の教育活動の指導・助言、教科書・教材。学力向上施策に関すること。

指導部初等・中学校教育担当第1教育ブロックグループ
所在地〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9187
ファックス06-6202-7055
メール指導部初等・中学校教育担当第1教育ブロックグループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

第2教育ブロックグループ

ブロック内(北区、都島区、福島区、東成区、旭区、城東区、鶴見区)の小学校・中学校の教育活動の指導・助言、教科書・教材。学力向上施策に関すること。

指導部初等・中学校教育担当第2教育ブロックグループ
所在地〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9152
ファックス06-6202-7055
メール指導部初等・中学校教育担当第2教育ブロックグループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

第3教育ブロックグループ

ブロック内(中央区、西区、大正区、浪速区、住之江区、住吉区、西成区)の小学校・中学校の教育活動の指導・助言、教科書・教材。学力向上施策に関すること。

指導部初等・中学校教育担当第3教育ブロックグループ
所在地〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9036
ファックス06-6202-7055
メール指導部初等・中学校教育担当第3教育ブロックグループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

第4教育ブロックグループ

ブロック内(天王寺区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区)の小学校・中学校の教育活動の指導・助言、教科書・教材。学力向上施策に関すること。

指導部初等・中学校教育担当第4教育ブロックグループ
所在地〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話06-6208-9176
ファックス06-6202-7055
メール指導部初等・中学校教育担当第4教育ブロックグループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

インクルーシブ教育推進担当

インクルーシブ教育推進グループ

学校園への巡回相談、特別支援教育モデル研究、看護師配置事業、就学・進学に関する相談等

指導部インクルーシブ教育推進担当インクルーシブ教育推進グループ
所在地〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1丁目4番21号
電話06-6327-1009
ファックス06-6327-1023
メール指導部インクルーシブ教育推進担当インクルーシブ教育推進グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

特別支援学級グループ

特別支援学級の設置及び条件整備、特別支援教育サポーター配置事業、通級指導教室の整備等

指導部インクルーシブ教育推進担当特別支援学級グループ
所在地〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1丁目4番21号
電話06-6327-0020
ファックス06-6327-1023
メール指導部インクルーシブ教育推進担当特別支援学級グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校関連調整グループ

大阪市キャリア教育支援センターの運営、ジョブアドバイザー配置事業、校種間連携に関する連絡調整等

指導部インクルーシブ教育推進担当学校関連調整グループ
所在地〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1丁目4番21号
電話06-6327-1011
ファックス06-6327-1023
メール指導部インクルーシブ教育推進担当学校関連調整グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

特別支援教育研修・支援グループ

教職員対象の相談・研修、保護者対象の講座等

指導部インクルーシブ教育推進担当特別支援教育研修・支援グループ
所在地〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1丁目4番21号
電話06-6327-1014
ファックス06-6327-1023
メール指導部インクルーシブ教育推進担当特別支援教育研修・支援グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校運営支援センター

事務管理担当

管理グループ(管理)

学校運営支援センターの管理・運営

学校運営支援センター事務管理担当管理グループ(管理)
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7647
ファックス06-6115-8170
メール学校運営支援センター事務管理担当管理グループ(管理)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

管理グループ(調達)

学校の物品の出納、保管及び処分、学校の物品の購入及び工事以外の請負契約

学校運営支援センター事務管理担当管理グループ(調達)
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7679
ファックス06-6115-8170
メール学校運営支援センター事務管理担当管理グループ(調達)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

管理グループ(指導監察・研修)

学校の事務の監察・指導・助言・改善、学校の事務職員の研修の企画・実施

学校運営支援センター事務管理担当管理グループ(指導監察・研修)
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7704
ファックス06-6115-8170
メール学校運営支援センター事務管理担当管理グループ(指導監察・研修)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

就学支援グループ(奨学費・進路支援)

大阪市奨学費、進路選択支援事業

学校運営支援センター事務管理担当就学支援グループ(奨学費・進路支援)
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7641
ファックス06-6115-8170
メール学校運営支援センター事務管理担当就学支援グループ(奨学費・進路支援)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

就学支援グループ(就学援助)

児童及び生徒の就学援助

学校運営支援センター事務管理担当就学支援グループ(就学援助)
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7653
ファックス06-6115-8170
メール学校運営支援センター事務管理担当就学支援グループ(就学援助)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学務担当

学務計理グループ

学校維持運営費の予算管理

学校運営支援センター学務担当学務計理グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7794
ファックス06-6115-8136
メール学校運営支援センター学務担当学務計理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

維持運営費グループ

学校維持運営費の執行

学校運営支援センター学務担当維持運営費グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7809
ファックス06-6115-8136
メール学校運営支援センター学務担当維持運営費グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校徴収金・授業料グループ

学校徴収金会計、授業料、授業料等の未収金対策

学校運営支援センター学務担当学校徴収金・授業料グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7832
ファックス06-6115-8136
メール学校運営支援センター学務担当学校徴収金・授業料グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

給与・システム担当

給与計理グループ

教職員の給与・児童手当・旅費の計理

学校運営支援センター給与・システム担当給与計理グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7873
ファックス06-6115-8118
メール学校運営支援センター給与・システム担当給与計理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

給与管理グループ

教職員の退職手当、住民税特別徴収納付、社会保険関係、会計年度任用職員の報酬の支払い

学校運営支援センター給与・システム担当給与管理グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7882
ファックス06-6115-8118
メール学校運営支援センター給与・システム担当給与管理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

給与支給グループ

教職員の給与及び児童手当の支払い

学校運営支援センター給与・システム担当給与支給グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7890
ファックス06-6115-8118
メール学校運営支援センター給与・システム担当給与支給グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

旅費グループ

教職員の出張及び旅費

学校運営支援センター給与・システム担当旅費グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7895
ファックス06-6115-8118
メール学校運営支援センター給与・システム担当旅費グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校園ICT企画・管理グループ

システムの予算・決算・契約に関すること。

学校運営支援センター給与・システム担当学校園ICT企画・管理グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-8061
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当学校園ICT企画・管理グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

GIGAスクールグループ

情報教育に関すること

学校運営支援センター給与・システム担当GIGAスクールグループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-8082
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当GIGAスクールグループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

統合校務支援システムグループ

校園ネットワーク業務システム、教職員人事・給与システム、統合認証システム・校務支援システムに関すること。
※校務支援システムにおける学校支援に関することは次の番号へ(06-6115-8056)

学校運営支援センター給与・システム担当統合校務支援システムグループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-8059
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当統合校務支援システムグループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

統合校務支援システムグループ(校務支援)

校務支援システムにおける学校支援に関すること。

学校運営支援センター給与・システム担当統合校務支援システムグループ(校務支援)
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-8056
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当統合校務支援システムグループ(校務支援)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校園ICT統合・構築グループ

教育ICTネットワークシステム統合・利活用推進事業に関すること

学校運営支援センター給与・システム担当学校園ICT統合・構築グループ
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-8071
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当学校園ICT統合・構築グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校園ネットワーク基盤グループ(運用保守)

校園ネットワークシステムの運行管理・運用・保守。

学校運営支援センター給与・システム担当学校園ネットワーク基盤グループ(運用保守)
所在地〒557-0014 大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-8081
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当学校園ネットワーク基盤グループ(運用保守)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

学校園ネットワーク基盤グループ(構成管理)

学習者用端末などの機器の保守に関すること

学校運営支援センター給与・システム担当学校園ネットワーク基盤グループ(構成管理)
所在地〒557-0014大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7922
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当学校園ネットワーク基盤グループ(構成管理)へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

システム標準化グループ

自治体システム標準化に関すること

学校運営支援センター給与・システム担当システム標準化グループ
所在地〒557-0014大阪市西成区天下茶屋1-16-5
電話06-6115-7919
ファックス06-6115-8161
メール学校運営支援センター給与・システム担当システム標準化グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

中央図書館

総務担当

図書館の予算・決算、物品の買入及び施設・設備の管理

中央図書館総務担当
所在地〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号
電話06-6539-3314
ファックス06-6539-3336
メール中央図書館総務担当へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

企画・情報担当

企画・収集グループ

図書館資料の収集・整理・保存、書誌情報の作成・管理

中央図書館企画・情報担当企画・収集グループ
所在地〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号
電話06-6539-3327
ファックス06-6539-3337
メール中央図書館企画・情報担当企画・収集グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

情報システムグループ

図書館情報システムの企画・管理運営

中央図書館企画・情報担当情報システムグループ
所在地〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号
電話06-6539-3325
ファックス06-6539-3337
メール中央図書館企画・情報担当情報システムグループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

利用サービス担当

図書館事業の企画・運営及び連絡調整(サービス企画)、地域図書館サービスの企画・連絡調整・学校図書館活用推進事業(地域サービス)、読書環境整備事業の企画・連絡調整及び障がい者サービス事業の企画・運営(館外・障がい者サービス)、自動車文庫事業の企画・運営(自動車文庫)、図書館資料の提供及び調査相談(地下1階・1階・2階・3階閲覧室)

中央図書館利用サービス担当
所在地〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号
電話06-6539-3326
ファックス06-6539-3336
メール中央図書館利用サービス担当へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

大阪市史編纂所

市史の編纂、市史資料の調査・収集・整理・保存、刊行物の頒布

中央図書館大阪市史編纂所
所在地〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号
電話06-6539-3333
ファックス06-6539-3330
メール中央図書館大阪市史編纂所へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教育センター

管理担当

教育センターの予算・決算・物品の購入、教育センターの施設・設備の管理。

教育センター管理担当
所在地〒552-0007 大阪市港区弁天1丁目1番6号
電話06-6572-0263
ファックス06-6571-7924
メール教育センター管理担当へのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

教育振興担当

基本研修企画グループ

教職員の「基本」研修等についての計画・立案・実施、学力向上施策に関すること。

教育センター教育振興担当基本研修企画グループ
所在地〒552-0007 大阪市港区弁天1丁目1番6号
電話06-6572-0657
ファックス06-6571-7924
メール教育センター教育振興担当基本研修企画グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

専門研修企画グループ

教職員の「専門」研修等についての計画・立案・実施、大学連携に関すること。

教育センター教育振興担当専門研修企画グループ
所在地〒552-0007 大阪市港区弁天1丁目1番6号
電話06-6572-0603
ファックス06-6571-7924
メール教育センター教育振興担当専門研修企画グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

ICT研修企画グループ

学校教育ICT活用事業に関する研修の計画・立案・実施。

教育センター教育振興担当ICT研修企画グループ
所在地〒552-0007 大阪市港区弁天1丁目1番6号
電話06-6572-0272
ファックス06-6571-7924
メール教育センター教育振興担当ICT研修企画グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示

指導研究グループ

教科等の研修・調査研究、学力向上施策に関すること。

教育センター教育振興担当指導研究グループ
所在地〒552-0007 大阪市港区弁天1丁目1番6号
電話06-6572-0667
ファックス06-6571-7924
メール教育センター教育振興担当指導研究グループへのお問い合わせ

問い合わせ先を表示