大阪市大規模事業リスク管理会議
2022年6月21日
ページ番号:426201
大阪市大規模事業リスク管理会議の概要
目的
- 本市が行う大規模事業の実施にあたり、本市財政に重大な負担を生じさせないよう、事業所管所属におけるリスク管理状況の聴取及び意見又は助言を行う。
根拠法令等
構成
- 外部:市長が指名する有識者
- 内部:市長、財務リスクの管理を所管する所属を担任する副市長、大規模事業を所管する所属を担任する副市長
報償金額
- 24,500円
公開状況
- 非公開(審議会の設置及び運営に関する指針 7.1.(1).エ)
名簿
役職 | 氏名 | 所属・職名 |
---|---|---|
座長 | 北山 久恵 | 公認会計士 |
阿多 博文 | 弁護士 | |
高瀬 孝司 | 商業施設コンサルタント | |
遠藤 尚秀 | 大阪公立大学大学院都市経営研究科教授 | |
松井 一郎 | 大阪市長 | |
朝川 晋 | 大阪市副市長 | |
高橋 徹 | 大阪市副市長 |
会議要旨等
第9回(令和4年3月28日開催)会議要旨等
議事要旨(PDF形式, 855.10KB)
議事次第、資料1(PDF形式, 1.18MB)
資料2(1)(PDF形式, 1.24MB)
資料2(2)(PDF形式, 1.84MB)
別紙1、2(PDF形式, 804.69KB)
資料3(PDF形式, 1.24MB)
別紙3(PDF形式, 621.35KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第8回(令和3年12月8日開催)会議要旨等
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第7回(令和3年1月21日開催)会議要旨等
議事要旨(PDF形式, 659.54KB)
次第等・配席図(PDF形式, 622.14KB)
建設局事業について(1)(PDF形式, 600.02KB)
建設局事業について(2)(PDF形式, 1.95MB)
建設局事業について(3)(PDF形式, 1.51MB)
万博関連の建設事業(1)(PDF形式, 1.52MB)
万博関連の建設事業(2)(PDF形式, 1.71MB)
万博関連の建設事業(3)(PDF形式, 1.58MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
過去の会議要旨一覧
第6回(令和2年1月30日開催)(PDF形式, 152.86KB)
第5回(令和元年11月15日開催)(PDF形式, 183.02KB)
第4回(令和元年7月30日開催)(PDF形式, 166.40KB)
第3回(平成31年2月6日開催)(PDF形式, 143.76KB)
第2回(平成30年9月7日開催)(PDF形式, 9.86KB)
第1回(平成30年1月19日開催)(PDF形式, 134.09KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
夢洲土地造成事業を含む大阪港埋立事業については、大阪港湾局ホームページをご覧ください。
阪急電鉄京都線・千里線 連続立体交差事業については、大阪市建設局ホームページ(阪急電鉄京都線・千里線 連続立体交差事業)をご覧ください。
なにわ筋線整備事業については、大阪市計画調整局ホームページをご覧ください。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)については、大阪府・大阪市万博推進局ホームページをご覧ください。
淀川左岸線(2期)事業については、大阪市建設局ホームページ(淀川左岸線(2期)事業)をご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市政改革室 大規模事業リスク担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-9767
ファックス:06-6205-2660