救命入門コース(45分・団体向け)
2023年11月16日
ページ番号:432251
救命入門コース(45分・団体向け)
主に心肺蘇生の中にある胸骨圧迫とAEDの使い方を中心に学んでいただく45分の講習です。
従来の救命入門コース(90分)と講習内容は同じですが、実技の訓練をする時に訓練用人形やAEDトレーナーなどの訓練用資器材を多く使用できる場合のみ開催が可能です。
受講の対象者
大阪市内に居住している方、市内の事業所に勤務している方、市内の学校等に在学している方
(原則として概ね10歳以上の方)
講習時間・受講人数・費用
- 講習時間は45分です。
- 受講人数は原則概ね10名以上から30名までです。
- 費用は無料です。
講習実施場所
大阪市内各消防署または、ご希望される場所
(注)ただし、申し込みのの時に必ず管轄する消防署職員と相談してください。
交付される参加証
救命入門コース参加者には下記の参加証をお渡しします。
申込み方法
この講習は実技訓練をする時に使用する訓練用人形などの資器材を多く使用できる場合のみ開催が可能となっておりますので、団体での講習の受講を希望される担当者の方は、申し込みをする前に必ず管轄する消防署に受講人数や日程などをご相談のうえ、所定の申込用紙でお申込みください。
- 申込み開始日 各消防署にお問い合わせください。
- 申込み締切日 原則、講習実施日から1週間前
注意事項
- 自然災害や火災などの災害の発生により講習を中止する場合があります。
- 営利目的や受講料を徴収する団体などからの講習申込はお受けできません。
救命講習等受講申込書
申込用紙(PDF版)(PDF形式, 73.83KB)
申込用紙(Excel版)(XLSX形式, 24.20KB)
団体用受講者名簿(PDF版)(PDF形式, 70.99KB)
団体用受講者名簿(Excel版)(XLSX形式, 14.56KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
