訓練部門(大阪市更生療育センター)
2024年8月5日
ページ番号:189535
この部門は、相談・判定部門、こども相談センター等と密接に連携して、身体に障がいのある方と障がいのある子どもの日常生活及び社会生活の自立を目標に、それぞれの障がいに応じた専門的訓練と支援を行っています。
障がい者支援施設(施設入所支援・短期入所・自立訓練・生活介護)
地域生活を営むうえで、身体機能及び生活能力の維持・向上等の支援が必要な身体に障がいのある方、または高次脳機能障がいのある方を対象に、自立した日常生活または社会生活が送れるよう、身体機能や生活能力の向上を目指した訓練と職場や家庭、地域への復帰・参加に関する相談や助言、その他日常生活上の支援を行います。
専門スタッフ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医師、看護師、生活支援員、管理栄養士等)がそれぞれの専門性を活かし、利用者一人ひとりのニーズや障がいの内容・程度に応じたプログラムを作成し、地域生活に向けて専門的・総合的な支援を行います。
- 対象者 施設入所支援等利用にかかる介護給付費等の支給の決定を受けた方。
- 定員 日中50名(機能訓練20名・生活訓練6名・生活介護24名)、夜間40名(施設入所支援)
■お問い合わせ先
大阪市更生療育センター1階
(社福)大阪市障害者福祉・スポーツ協会
〒547-0026 大阪市平野区喜連西6丁目2番55号
電話:06-6797-6681 ファックス:06-6702-4492
身体障がい者通所(肢体・言語)訓練事業
通所により、日常生活動作の向上を目指した在宅自主訓練方法の指導や、コミュニケーション機能の改善・向上を図るための訓練を行います。
- 対象 市内居住の15歳以上の肢体不自由・言語障がいのある方
- 定員 肢体不自由のある方 40名
言語障がいのある方 30名
■お問い合わせ先
大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター1階 相談課(相談(身体障がい)グループ)
〒547-0026 大阪市平野区喜連西6丁目2番55号
電話:06-6797-6561 ファックス:06-6797-8222
児童発達支援センター(障がい児相談支援事業・保育所等訪問支援事業 併設)
子どもの発達障がいの状況はさまざまであり、発達障がいのある(あるいはあると疑われる)子ども一人ひとりの課題や強みを把握し、総合的に支援するために専門性の高い効果的なプログラムを策定、理学療法や作業療法、言語療法、心理療法などを実施します。
また、看護師、栄養士等による健康管理を徹底するとともに保育や生活指導にも気を配り、就学前の子どもの育ちをトータル的にサポートします。
- 対象者 発達の遅れや発達の特性により療育が必要な就学前のお子さん
- 定員 40名
各区保健福祉センター福祉業務担当又は大阪市更生療育センターへご相談ください。
■お問い合わせ先
大阪市更生療育センター2階
(社福)大阪市障害者福祉・スポーツ協会
〒547-0026 大阪市平野区喜連西6丁目2番55号
電話:06-6797-6682 ファックス:06-6702-4492
障がい児等療育支援事業
障がい児(者)施設の職員が、施設において、またはご家庭を訪問して療育に関する相談や助言、指導を行います。 また、障がい児・者の通う施設等の職員に対し、療育技術の助言・指導を行います。
■お問い合わせ先
大阪市更生療育センター2階
〒547-0026 大阪市平野区喜連西6丁目2番55号
電話:06-6797-6682 ファックス:06-6702-4492
発達障がい児専門療育(にこにこ倶楽部)
発達障がいのあるお子さんがその家族とともに、地域社会の一員として自尊心を持って自分らしく自立した生活を送ることができるよう支援するため、お子さんの療育と保護者の方の研修を行います。
※発達障がいのあるお子さんのための専門療育機関の利用希望登録についての詳細情報
■お問い合わせ先
大阪市更生療育センター2階
〒547-0026 大阪市平野区喜連西6丁目2番55号
電話:06-6797-6682 ファックス:06-6702-4492
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市福祉局心身障がい者リハビリテーションセンター管理課企画グループ
住所: 〒547-0026 大阪市平野区喜連西6丁目2番55号(3階)
電話: 06-6797-6501 ファックス: 06-6797-8222