大阪港の景観特性をとらえる要素(大阪港景観形成への参考資料)
2020年10月1日
ページ番号:432124
2.大阪港の景観特性をとらえる要素
2-1.大阪港の概略
大阪港は、コンテナターミナル、フェリーターミナルのほか、様々な物流関連施設が集積し、西日本の一大物流拠点を成すとともに、埋立地において、工場や物流施設が誘致可能な広大な開発用地を擁しています。そのほか、客船岸壁や緑地、文化・レクリエーション施設といった様々な施設も充実しています。
大阪港の土地利用はこのように多岐に広がっており、形成されている景観も地域によって異なっています。関連ページ
大阪港景観形成への参考資料
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪港湾局営業推進室開発調整課
住所: 〒559-0034 住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階
電話: 06-6615-7740
ファックス: 06-6615-7789