ページの先頭です
メニューの終端です。

【広報誌掲載記事】毎月21日は「城東区災害に備える日」です

2024年10月1日

ページ番号:567415


このページでは、城東区広報誌「ふれあい城東」の紙面に掲載された記事をまとめています。

>>城東区災害に備える日の詳細

令和7年度

4月号

非常持ち出し品も衣替え

春の陽気が暑さに変わっていくのにあわせて、避難リュックにも飲料水や、着替えとタオルを多めに入れるなど、季節の変化に応じたアレンジを行いましょう。

非常持ち出し袋の例「非常食・飲料水・懐中電灯・携帯ラジオ・万能ナイフ・手袋・現金・簡易トイレ袋・救急袋等」
別ウィンドウで開く

5月号

在宅避難をする際は災害用簡易トイレを用意しましょう!

水害や地震の影響でトイレが長期間使用できなくなる場合があります。故障したトイレをそのまま使用すると、汚水があふれかえる可能性もあります。災害に備え最低3日分、できれば7日分の簡易トイレを準備しておきましょう。

災害用簡易トイレがあれば、非常時トイレが使えない場合も安心です。最低3日、出来れば7日分用意しましょう。
別ウィンドウで開く

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所 市民協働課防災・防犯グループ

〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)

電話:06-6930-9045

ファックス:050-3535-8685

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示