第2回 国際水都会議
2019年11月22日
ページ番号:32164
第2回 上海会議 1993 開催概要
開催都市のプロフィール
上海は1,800万人を超える人口を擁する中国最大の商業都市です。長江の南岸に位置し、海陸の交通の便に恵まれ、13世紀から港湾として発展を始めました。上海港は世界の主要港湾のひとつです。19世紀以降、中国の外国貿易・金融等の一大中心となり、また海外の新しい文化を吸収する門戸となりました。
会議スケジュール
1993年 | ||
11月17日 (水) | 午前 | 開会式 |
基調講演 | ||
午後 | 首長・専門家合同会議 | |
夜 | 開会懇親会 | |
11月18日 (木) | 午前 | 専門家会議 Session1 |
専門家会議 Session2 | ||
午後 | 浦東地区視察 | |
夜 | 浦江川夜景視察 | |
11月19日 (金) | 午前 | 専門家会議 Session1 |
専門家会議 Session2 | ||
首長会議現地視察 | ||
午後 | 総括会議 | |
閉会式 | ||
夜 | 閉会懇親会 |
専門家会議
会議参加者は、各市の行政担当者、都市問題研究者。 会議は2つのSessionに分かれて実施。 発表された論文はこちらのページに掲載しております。
上海宣言
参加都市(順不同)
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部河川課
住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2丁目1番10号ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-6833
ファックス:06-6615-6583