「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証への申請を受け付けています
2021年2月24日
ページ番号:282105
「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証への申請を受け付けています
大阪市では、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証事業を実施しており、企業等からの申請を広く受け付けています。
少子高齢化が一段と進行し超高齢社会を迎えている中、労働力人口が減少し、現役世代の負担はさらに大きくなっているにもかかわらず、結婚や出産を機に離職する女性が多く、女性の登用が進んでいる企業はまだまだ少ないという状況です。
そのため、法令の遵守に留まらず、「意欲のある女性が活躍し続けられる組織づくり」「仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援」「男性の育児や家事、地域活動への参画支援」について積極的に推進する企業等を、本市が一定の基準に則り認証し、当該の企業等が社会的に認知されることでその取組みが広く普及するよう、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証事業を実施しています。
資本市場において、女性の活躍に積極的な企業が評価される動きも広まっています。
女性の活躍を応援したい大阪市内の企業の皆様のご応募をお待ちしています。

事業開始日
対象
大阪市内に事業所を有し、かつ大阪市内で事業活動を行う企業等(会社や個人企業、財団・社団法人、協同組合、NPO等で、常時雇用労働者を有する場合に限ります)
※「チャレンジ企業」認証については、さらに常時雇用労働者数が300人以下の場合に限ります。
認証基準(令和3年4月から基準が変わります)
令和3年3月認証分まで
- 「一つ星認証企業」・・・Ⅰ~Ⅲを通して〈ファーストステージ〉で5項目以上に該当
- 「二つ星認証企業」・・・Ⅰ~Ⅲを通して〈ファーストステージ〉〈セカンドステージ〉で各5項目以上に該当
- 「チャレンジ企業」・・・・Ⅰ~Ⅲを通して〈ファーストステージ〉〈セカンドステージ〉を問わず3項目以上に該当、または、2項目に該当し1項目以上について1年以内に該当する見込みがある場合
※「一つ星認証企業」及び「二つ星認証企業」のうち、Ⅲにおいて〈ファーストステージ〉〈セカンドステージ〉で各1項目以上に該当する場合、さらに「イクメン推進企業」として広報します。
令和3年4月以降認証分
- 「一つ星認証企業」・・・Ⅰ~Ⅲを通して5項目以上(ただし、「ファーストステージ」で3項目以上)に該当
- 「二つ星認証企業」・・・Ⅰ~Ⅲを通して〈ファーストステージ〉〈セカンドステージ〉で各5項目以上に該当
- 「チャレンジ企業」・・・・Ⅰ~Ⅲを通して〈ファーストステージ〉〈セカンドステージ〉を問わず3項目以上に該当、または、2項目に該当し1項目以上について1年以内に該当する見込みがある場合
※「一つ星認証企業」及び「二つ星認証企業」のうち、Ⅲにおいて〈ファーストステージ〉〈セカンドステージ〉で各1項目以上に該当する場合、さらに「イクメン推進企業」として広報します。
申請方法
所定の様式に必要事項をご記入のうえ必要資料とあわせて、下記事務局まで郵送またはメールによりご提出ください。
※「チャレンジ企業」について、詳しくは市民局ホームページ「女性活躍推進に取り組む『チャレンジ企業』を募集しています!」をご覧ください。
申請様式
様式1(認証申請書)(XLSX形式, 22.11KB)
様式2(チェックシート)令和3年3月認証分まで(XLSX形式, 28.88KB)
様式2(チェックシート)令和3年4月以降認証分(XLSX形式, 23.29KB)
チャレンジ企業としての取組についての確認書(DOCX形式, 16.37KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
申請後の流れ
申請いただいた後は、事務局にて書類及び取組内容を確認させていただき、申請書類について本市の審査を経て、本市が定める認証基準に達している場合に認証書を交付いたします。審査結果については、審査が完了し次第お知らせいたします。なお、審査にあたり申請書類を確認させていただくなかで、資料の追加・修正等をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
「一つ星認証」・「二つ星認証」の有効期間は3年間、また「チャレンジ企業認証」の有効期間は2年間です。
大阪府との連携
本認証申請において、大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者登録制度への応募ができます。
ご希望される企業様は、認証申請書にある「大阪府『男女いきいき・元気宣言』事業者登録制度にも応募する」の「はい」にチェックをご記入ください。
認証企業等への支援
認証企業は、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証マーク」を商品や広告、名刺等に使用していただけるほか、大阪市が次の支援に取り組みます。
(1)市のホームページや各種広報媒体等を活用し、認証企業の名称や取組み内容などを広報します。
(2)金融機関と連携し、融資において利率を優遇します。※一部を除き、「一つ星認証企業」「二つ星認証企業」に限る。
連携金融機関の優遇融資の内容等
連携金融機関の優遇融資の内容等(DOCX形式, 20.81KB)
連携金融機関の優遇融資の内容等
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
(3)求職者等に認証企業の取組みを紹介する機会を提供します。
(4)認証企業の情報を大阪圏の大学や市内の高校等に発信します。
(5)本市が行う総合評価入札、プロポーザルによる入札、指定管理者の選定において加点します。※「一つ星認証企業」「二つ星認証企業」に限る。
(6)「チャレンジ企業」等に対し、取組みを推進するために必要な情報及びノウハウを提供します。
申請・問合せ先
大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証事務局
〒540-0033 大阪市中央区石町2丁目5番3号 エル・おおさか南館8階
電話:06-4794-7406 ファックス:06-4794-7337
開設時間:午前9時~午後5時30分 ※ 土日祝・年末年始(12/29~1/3)除く
「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証事業周知チラシ
事業周知チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
市長表彰
認証企業の中から、先進性に富む、あるいは地道な努力の伺える企業等を表彰します。
「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証事業実施要綱
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話: 06-6208-7655
ファックス: 06-6202-7073