参加者募集(イベント)
ページ番号:3027-2-0-0-0-0-0-0-0-0
新しいお知らせ
- 2025年9月1日 すみよしガレージセールの出店者を募集します。
- 2025年9月1日 令和7年10月5日(日曜日)に「水環境に関する講座(淀川区)~水環境について学ぼう~」を開催します!
-
2025年8月28日
令和7年9月21日(日曜日)野鳥園臨港緑地で「秋の干潟の渡り鳥かんさつ会」を開催します
野鳥園臨港緑地(大阪南港野鳥園)で開催する「秋の干潟の渡り鳥かんさつ会」の参加者を募集します。開催日時は令和7年9月21日(日曜日)10時から12時まで、募集期間は8月28日から9月5日まで。定員は30名です。
- 2025年8月20日 「船で巡る大阪の川と橋」を開催します
-
2025年7月31日
令和7年8月23日(土曜日)野鳥園臨港緑地で「夜のアカテガニかんさつ会」を開催します
野鳥園臨港緑地(大阪南港野鳥園)で開催する「夜のアカテガニかんさつ会」の参加者を募集します。開催日時は令和7年8月23日(土曜日)18時から20時まで、募集期間は7月31日から8月8日まで。申込は小学4年生以上で、定員は30名です。
参加者募集(イベント) 記事一覧
- 【大阪府民クルーズ】特別価格で「西日本・韓国(済州島)クルーズ」に参加しませんか 2025年9月1日
- 【大阪府民クルーズ】特別価格で「大阪港発着 クリスマスクルーズ」に参加しませんか 2025年9月1日
- 「ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」出店者募集終了 2025年8月30日
- 「大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)」のボランティアを募集します 2025年7月25日
-
【申込受付終了】令和7年7月26日(土曜日)野鳥園臨港緑地で「干潟の生き物かんさつ会」を開催します
2025年7月4日
【申込受付終了】野鳥園臨港緑地(大阪南港野鳥園)で開催する「干潟の生き物かんさつ会」の参加者を募集します。開催日は令和7年7月26日(土曜日)、募集期間は7月3日から7月17日17時まで。定員は30名です。
- 令和7年度「大阪港みなとまつり」について 2025年6月20日
- 【申込受付終了】令和7年6月21日(土曜日)野鳥園臨港緑地で「ハクセンシオマネキかんさつ会」を開催します 2025年6月9日
- 気軽に健活!仕事帰りに利用できるレクリエーションセンタースポーツ教室(ヨガ、バスケ、卓球など)を開催します(第2期) 2025年4月21日
- 令和5年(2023年)以降の各区「成人の日記念のつどい」及び「みおつくしの鐘打鐘のつどい」の対象年齢について 2025年3月17日
- 【受付終了】淀川左岸線(2期)サイクルイベントの参加者を募集します 2025年2月1日
-
「にしなりクラシック《祝!ヨハン・シュトラウスⅡ世生誕200年》~音楽の都ウィーンから世界へ~」を開催します
2025年1月27日
令和7年3月29日(土曜日)に大阪フィルハーモニー会館において「にしなりクラシック《祝!ヨハン・シュトラウスⅡ世生誕200年》~音楽の都ウィーンから世界へ~」を開催します。
- 咲くやこの花賞受賞記念「京山幸太 浪曲と笑いの渦」 を開催します 2025年1月17日
-
令和6年度「咲くやこの花賞」の受賞者を決定しました ~ 贈呈式に700名を無料招待します ~
2024年12月12日
令和6年度「咲くやこの花賞」の受賞者を決定しました。
令和7年2月26日(水曜日)に、大阪市中央公会堂において贈呈式を開催し、観覧者700名を無料でご招待します。 -
咲くやこの花賞受賞記念展示「田中秀介 お前と過ぎ去らせた日の目の引き出し」を開催します
2024年11月29日
令和7年2月7日(金曜日)から2月11日(火曜日・祝日)まで、クリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)において、咲くやこの花賞受賞記念展示「田中秀介 お前と過ぎ去らせた日の目の引き出し」を開催します。
-
「大槻裕一 咲くやこの花賞受賞記念の会」を開催します
2024年11月19日
令和7年1月28日(火曜日)に、近鉄アート館において、「大槻裕一 咲くやこの花賞受賞記念の会」を開催します。
-
咲くやこの花賞受賞記念「坂東祐大の世界を紐とくレクチャーコンサート」を開催します
2024年11月6日
令和6年12月22日(日曜日)に、大阪歴史博物館において、咲くやこの花賞受賞記念「坂東祐大の世界を紐とくレクチャーコンサート」を開催します。
- 【イベント終了】大阪市都市農業フェスタ meets 大阪成蹊大学 大学祭を開催します 2024年9月20日
同じ階層にある他のカテゴリ
- イベントのお知らせ
- イベント中止・延期のお知らせ
- 区の主な行事&イベント情報
- 参加者募集(イベント)
- 子ども・親子向けイベント