ページの先頭です
メニューの終端です。

平成27年度第2回港区区政会議こども青少年部会(平成27年11月9日開催)

2016年3月30日

ページ番号:333068

平成27年度第2回港区区政会議こども青少年部会(平成27年11月9日開催)

平成27年11月9日(月曜日)午後7時から区役所で、平成27年度第2回港区区政会議こども青少年部会を開催しました。
田端区長があいさつする写真

田端区長あいさつ

森下部会議長があいさつする写真

森下部会議長あいさつ

はじめに:区政会議の役割について

新たに選任された委員による初めての区政会議であることから、議事に入る前に、区政会議の役割、区長の位置づけ、区政運営の基本的な考え方及び区政の概要と、区政会議での意見のうち区政に反映した意見について、区役所より説明を行いました。【資料A】

議題(1):区政会議こども青少年部会の議長・副議長の選任について

区政会議委員は、平成27年10月1日付で新たに選任を行っており、今回が新たな委員構成での初の区政会議(こども青少年部会)の開催となることから、部会議長及び副議長の選任を行いました。

議長については、前回に引き続き森下委員にご就任いただきました。

副議長についても、前回に引き続き瓜生委員にご就任いただきました。

議題(2):平成27年度取組の進捗状況についての評価及び平成28年度取組についての意見について

「平成27年度港区運営方針概要版(こども青少年部会抜粋)」により、平成27年度港区運営方針の中間点検の実施状況を説明しました。【資料B】

港区における経営課題「子育て世代が魅力を感じるまちづくり」と「子どもの学ぶ力、生きる力の育成」について、8月末時点においての、各戦略の有効性評価、戦略の進捗状況とアウトカムの達成状況、及び具体的取組の目標達成状況と戦略に対する有効性を説明し、委員の皆さんからご意見をいただきました。

議題(3):港区将来ビジョンについて

平成25年度に策定をいたしました、港区の将来ビジョンについて、現在の進捗状況を説明しました。

また将来ビジョンが平成27年度末をもって改定時期をむかえることから、改定に向けての今後のスケジュールを説明しました。【資料C】

議題(4):その他

その他、平成27年度に港区で実施している、子育て及び青少年の育成にかかる施策の紹介を行いました。【資料D,E】

部会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方

部会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方
番号意見・質問区役所の対応・考え方
1せっかくこれだけの事業を実施しているのに、委員でも「それぞれの事業を知っていた方」が半分ぐらいであり、一般の区民にはもっと認知されていないものと思われる。
どのように宣伝や周知を行っていくかということが次の課題である。
これまでも各事業の開催時に、チラシ配布やホームページやツイッタ―への掲載といった形で周知に努めてきた。
しかし、まだまだ区民の皆さんに届いていないということを踏まえ、より一層、広報に努めるとともに、効果的な手法等について本部会でもご意見をいただきながら、検討してまいりたい。
2英語交流事業について、2年間という期間が決められた特別な予算措置によるものだったという説明だったが、いい事業だっただけに2年だけだと全体への広がりが少なく、これまでの受講生が継続して学習していくためにも、事業の継続が望ましい。
多少、自己負担額を増やしてでも事業を継続することはできないか。
現在、全市的にも平成28年度予算の編成過程であり、「校長経営戦略予算の区担当教育次長執行枠」が制度の構築が教育委員会で検討されている。この枠の活用等により、今後、小学1年生から英語教育が始まることを踏まえ、区と学校が連携した取組みを行っていきたい。
また、27年度には、時間数を十分に確保したこれまでの英語学習コースに加え、これまでの受講者の学習機会の継続の場として、英会話しながら外国などの多文化共生の態度を学ぶ「英語カフェ」を設けており、これを港区独自の事業として継続してまいりたい。

配布資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

なお、【資料D-3】につきましては、次のリンク「港区版家庭学習の手引き」をご参照ください。

平成27年度第2回区政会議こども青少年部会 議事録

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市港区役所 総務課総合政策グループ

〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所6階)

電話:06-6576-9683

ファックス:06-6572-9511

メール送信フォーム