未登記家屋に関する届出
2025年1月22日
ページ番号:6122

概要
未登記家屋を新築または増改築した場合は、家屋届出書を提出してください。
また、売買などの事由により未登記家屋の所有者に変更があった場合は、家屋変更届出書を提出してください。
なお、賦課期日(毎年1月1日)前に固定資産をお持ちの個人が死亡しているまたは法人が消滅している場合は、「現所有者に関する申告など(賦課期日前に個人が死亡しているまたは法人が消滅している場合)」をご確認ください。

提出書類

未登記家屋を新築または増改築した場合
- 家屋届出書
- 建築確認通知書、工事完了引渡証明書など
- 工事請負人の印鑑証明書(工事完了引渡証明書を提出する場合に限る)
(注)工事請負人が法人の場合は、代表者の資格証明書(代表者事項証明書など)も必要です。
家屋届出書(A4の用紙に印刷してください。)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

売買などの事由により未登記家屋の所有者に変更があった場合
- 家屋変更届出書
- 届出の事由が「売買」の場合は、「売買契約書」、「売渡証」などの写し、
その他の事由により所有者に変更があった場合は、その事由を確認できる書類などの写し - 変更前所有者の印鑑証明書
(注)変更前所有者が法人の場合は代表者の資格証明書(代表者事項証明書など)も必要です。
家屋変更届出書(A4の用紙に印刷してください。)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


問合せ・届出書等の提出先
お問合せ、届出書等の提出は、固定資産のある区を担当する市税事務所固定資産税(家屋)グループへお願いいたします。
固定資産のある区 | 担当 市税事務所 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
北区・西淀川区・ 淀川区・東淀川区 | 梅田 市税事務所 | 〒530-8216 大阪市北区梅田1-2-2-700 大阪駅前第2ビル7階 | 06-4797-2958 |
都島区・旭区・ 城東区・鶴見区 | 〒534-8502 大阪市都島区片町2-2-48 JR京橋駅NKビル10階 | 06-4801-2958 | |
福島区・此花区・ | 弁天町 市税事務所 | 〒552-8505 大阪市港区弁天1-2-2-100 大阪ベイタワー ウエスト3階 | 06-4395-2958 |
中央区・天王寺区・ 浪速区・東成区・生野区 | なんば 市税事務所 | 〒556-8670 大阪市浪速区湊町1-4-1 大阪シティエアターミナルビル (OCAT)4階 | 06-4397-2958 |
阿倍野区・住之江区・ 住吉区・東住吉区・ 平野区・西成区 | あべの 市税事務所 | 〒545-8533 大阪市阿倍野区旭町1-2-7-702 あべのメディックス12階 | 06-4396-2958 |
関連ページ
固定資産税に関する申告書および届出書ダウンロード
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
財政局 税務部 課税課 固定資産税(家屋・償却資産)グループ
住所: 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階南側)
電話: 06-6208-7767
ファックス: 06-6202-6953