ページの先頭です

こども・子育て支援会議 認可外保育施設教育費給付審査部会

2020年9月4日

ページ番号:407437

委員名簿

こども・子育て支援会議 認可外保育施設教育費給付審査部会 委員名簿

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

開催経過

令和5年度 会議の開催実績
回次 開催年月日 公開・非公開の別 

会議要旨・配付資料 

 第1回 令和5年11月22日    非公開会議要旨
 第2回 令和5年11月27日    非公開会議要旨
第3回令和5年11月30日    非公開会議要旨
第4回令和5年12月7日    非公開会議要旨
第4回(総括会議)
令和5年12月7日    非公開会議要旨
配付資料
配付資料
配付資料
第5回令和6年3月29日    非公開

会議要旨

第5回(総括f会議)令和6年3月29日非公開

会議要旨

配付資料

配付資料

配付資料

配付資料

令和4年度 会議の開催実績
回次 開催年月日 公開・非公開の別 

会議要旨・配付資料 

 第1回 令和4年7月1日    非公開会議要旨
 第2回 令和4年11月16日    非公開会議要旨
第3回令和4年11月18日    非公開 会議要旨
第4回令和4年11月21日    非公開会議要旨
第5回令和4年11月24日    非公開 会議要旨・配付資料
第6回令和5年3月10日    非公開

    会議要旨別ウィンドウで開く

令和3年度 会議の開催実績
回次開催年月日公開・非公開の別会議要旨・配付資料
第1回令和3年11月17日非公開会議要旨
第2回令和3年11月26日非公開会議要旨
第3回令和3年12月2日非公開会議要旨・配付資料
第4回令和4年3月2日非公開会議要旨
第5回令和4年3月4日非公開会議要旨
第6回令和4年3月11日非公開会議要旨・配付資料
令和2年度 会議の開催実績
回次開催年月日公開・非公開の別会議要旨・配付資料
第1回令和2年7月17日非公開会議要旨
第2回令和2年7月18日非公開会議要旨・配付資料
第3回令和2年11月17日非公開会議要旨
第4回令和2年11月20日非公開会議要旨
第5回令和2年11月24日非公開会議要旨・配付資料
第6回令和3年3月5日非公開会議要旨
第7回令和3年3月10日非公開会議要旨
第8回令和3年3月19日非公開会議要旨・配付資料
令和元年度 会議の開催実績
回次開催年月日公開・非公開の別会議要旨・配付資料
第1回令和元年7月16日非公開会議要旨
第2回令和元年7月21日非公開会議要旨
第3回令和元年7月21日非公開会議要旨
第4回令和元年7月25日非公開会議要旨・配付資料
第5回令和元年10月8日非公開会議要旨・配付資料
第6回令和元年11月15日非公開会議要旨
第7回令和元年11月19日非公開会議要旨
第8回令和元年11月21日非公開会議要旨
第9回令和元年11月29日非公開会議要旨・配付資料
第10回令和2年3月13日非公開会議要旨・配付資料
平成30年度 会議の開催実績
回次開催年月日公開・非公開の別会議要旨・配付資料
第1回平成30年7月22日非公開会議要旨
第2回平成30年7月24日非公開会議要旨
第3回平成30年7月27日非公開会議要旨
第4回平成30年7月29日非公開会議要旨・配付資料
第5回平成30年11月22日非公開会議要旨
第6回平成30年11月25日非公開会議要旨
第7回平成30年11月29日非公開会議要旨
第8回平成30年12月6日非公開会議要旨・配付資料
第9回平成31年3月8日非公開会議要旨
第10回平成31年3月9日非公開会議要旨
第11回平成31年3月11日非公開会議要旨・配付資料
第12回平成31年3月17日非公開会議要旨・配付資料
平成29年度 会議の開催実績
回次開催年月日公開・非公開の別会議要旨・配付資料
第1回平成29年7月25日非公開会議要旨・配付資料
第2回平成29年8月10日非公開会議要旨・配付資料
第3回平成29年10月10日非公開会議要旨・配付資料
第4回平成29年11月19日非公開会議要旨
第5回平成29年11月26日非公開会議要旨
第6回平成29年11月28日非公開会議要旨
第7回平成29年12月2日非公開会議要旨・配付資料
第8回平成30年2月1日非公開会議要旨・配付資料
第9回平成30年2月26日非公開会議要旨
第10回平成30年3月6日非公開会議要旨
第11回平成30年3月8日非公開会議要旨
第12回平成30年3月15日非公開会議要旨・配付資料

会議要旨(選定会議)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

関連ページ

こども・子育て支援会議 認可外保育施設教育費給付審査部会

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 こども青少年局保育・幼児教育センター
住所:〒535-0031 大阪市旭区高殿6丁目14番6号
電話:06-6952-0173(代表)  電話:06-6952-0177(研修・保育実習担当)
電話:06-6953-9105(認可外保育施設教育費給付審査担当/保育士等キャリアアップ研修担当)
ファックス:06-6952-0178