ページの先頭です

大阪市健康増進計画「すこやか大阪21(第3次)」

2024年3月29日

ページ番号:621054

計画の概要

策定の経過

 大阪市では、平成13年3月に「全ての市民がすこやかで心豊かに生活できる活力あるまち・健康都市大阪の実現」を基本理念に、大阪市健康増進計画「すこやか大阪21」を策定しました。平成25年度からは「すこやか大阪21(第2次)」、平成30年度からは「すこやか大阪21(第2次後期)」として計画を推進してきました。

 すこやか大阪21(第2次後期)計画は、令和5年度末をもって計画期間を終了することから、令和5年8月に評価を取りまとめ、そこから得られた課題に基づき、さらなる継続的な健康づくりを推進するため、大阪市健康増進計画「すこやか大阪21(第3次)」(以下、「第3次計画」という。)を策定しました。

計画の位置づけ

 健康増進法第8条の規定に基づく市町村健康増進計画です。

計画期間

 令和6年度から令和17年度までの12か年計画です。

基本理念

 全ての市民がすこやかで心豊かに生活できる活力あるまち・健康都市大阪の実現

全体目標

 健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)の延伸

取組目標

 全体目標を達成するため、
(1)生活機能の維持・向上
(2)ライフステージに応じた生活習慣の改善
(3)健康を支え、守るための地域づくり
を、主要な取組の方向性としました。

 主要な取組の方向性には、それぞれに取り組む分野を設け、各分野ごとに取組の柱や、目標項目を設定しています。

 なお、目標を達成するため、誰一人取り残さない健康づくりの展開、実効性をもつ取組の推進に努めます。

 詳しくは、第3次計画・計画書をご覧ください。

 

栄養・食生活、身体活動・運動、休養・睡眠、アルコール、たばこ、歯・口腔の健康などのライフステージに応じた生活習慣の改善と、土台となる健康を支え守るための地域づくりに努めることで、がん、循環器疾患、糖尿病などの生活習慣病の発症予防と重症化予防などの徹底を図り、すこやか大阪21(第3次)の全体目標である「健康寿命の延伸」を達成するというイメージ図

第3次計画・計画書

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局健康推進部健康づくり課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-9961

ファックス:06-6202-6967

メール送信フォーム