予防・知識
ページ番号:3025-3-1-0-0-0-0-0-0-0
予防・知識 記事一覧
- 重大な消防法違反のある建物の公表 2023年3月22日
- 防火基準適合表示制度 2023年3月16日
- 応急手当普及員による普通救命講習用テキスト 2023年3月14日
-
暖房器具からの火災を防ぐために・・・
2023年3月3日
大阪市内での暖房器具からの火災は、「放火」「たばこ」「こんろ」「電気器具」による火災に次いで、多く発生しています。
- 患者等搬送事業について 2023年3月1日
- 住宅用火災警報器 2023年3月1日
- 建物の消防法令違反情報を公表します 2023年2月28日
- 火災予防上の命令を受けている建物 2023年2月20日
- 民泊サービスに係る消防法令の適用について 2023年1月13日
- 建築設備関係(お知らせ) 2023年1月12日
- 火災予防・防災学習のための動画コンテンツ集 2023年1月7日
- 事業所の皆さまへ「危険物の貯蔵・取扱い~まさか・・・消防法違反に!?~」 2023年1月5日
- 灯油の危険性について 2023年1月5日
- 危険物関係(お知らせ) 2023年1月5日
- セルフスタンドでガソリンを購入する方へ(注意喚起) 2023年1月5日
- ガソリンは大変危険です!! 2023年1月5日
-
災害から高齢者の方を守るために
2022年11月22日
当ページに掲載している各種チラシを必要に応じ印刷し、利用者の目に触れやすい場所に掲載するなどをして、火災予防注意喚起にご使用ください。
- 「救命サポートアプリ」があなたの勇気をサポートします! 2022年11月21日
- 消防車による救急支援活動の拡充について 2022年11月7日
- いざという時の応急手当 2022年11月4日
- 小児救急支援アプリ 大阪府全域でご利用いただけるようになりました! 2022年10月31日
- 大阪から放置ボンベを撲滅しましょう! 2022年10月22日
- 令和4年度放置ボンベ撲滅週間ポスター作品表彰式を行いました。 2022年10月21日
- こどものためのしょうぼうページのごしょうかい 2022年9月29日
- 在宅酸素療養時の火災にご注意ください! 2022年9月22日
- 大阪市消防局公式Facebookについて 2022年9月12日
- 大阪市内の指定催し一覧 2022年8月28日
- 指定催し(屋外における大規模な催し)について 2022年8月24日
- YouTube 新型コロナウイルス対策にひそむ火災リスク 2022年7月29日
-
おうちで学ぼう!キッズファイヤーステーション
2022年7月15日
お子様向けの「救急」や「火災予防」を学べる動画・ゲームをまとめてあります。
- ご宿泊先の安全確認を ~Check the safety of your accommodation~ 2022年7月11日
- 大阪市消防局関係法令 2022年6月7日
- 休日・夜間の急病は 2022年6月6日
- 大阪市消防局公式YouTubeについて 2022年5月17日
- ペットの糞尿にご注意ください! 2022年4月21日
- 届出・証明のお知らせ(救急関係) 2022年4月19日
- 家の中の危険を予測しよう!イラストをクリック 2022年4月19日
- AEDについて 2022年4月19日
- ボジョレーに教わる救命ノート 2022年4月19日
- 火災の実験映像をYouTubeへ掲載しました 2022年3月17日
- 防炎ってなぁに?-防炎の必要性- 2022年3月10日
- 防炎品(カーテン)の不適正品の回収について 2022年3月10日
-
無煙ロースター
2022年2月20日
火災調査員が、焼肉店で使用されている無煙ロースターから出火する火災の予防方法を説明します。
火災に至る様子を、再現実験の映像で紹介します。 - カセットボンベ・スプレー缶の取扱いにご注意! 2021年4月2日
- 住宅用火災警報器の不適切な訪問販売・点検にご注意を 2020年7月22日
同じ階層にある他のカテゴリ
探している情報が見つからない
