新着情報(2025年10月)
ご注意。過去の新着情報において、現時点では内容が変更されている場合があります。
10月31日
- 港湾統計(コンテナ速報)
- 【令和7年12月1日から令和8年1月31日】浪速区役所窓口サービス課(保険年金)会計年度任用職員(補助作業)の募集について
- 大阪市公報第7096号を発行しました。
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市任期付職員(栄養士)を募集します(福祉局弘済院)
- 【しごと情報】《令和7年12月1日から令和8年1月30日まで(ほか1件)》旭区役所福祉課(地域福祉・介護保険)における会計年度任用職員(アルバイト)を募集します
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市任期付職員(臨床心理職員)を募集します(福祉局弘済院)
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市任期付職員(介護福祉職員)を募集します(福祉局弘済院)
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市任期付職員(看護師)を募集します(福祉局弘済院)
- 【令和8年2月1日から令和8年10月31日まで】建設局下水道部調整課事業計画担当臨時的任用職員(事務職)の募集について
大阪市建設局下水道部調整課事業計画担当で勤務する「臨時的任用職員(事務職)」を募集します。
- 【令和8年2月1日から令和9年3月31日まで】経済戦略局産業振興部産業振興課産前産後休暇代替臨時的任用職員・育児休業代替任期付職員(事務職員)の募集について
10月30日
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター心理判定業務担当職員(会計年度任用職員)の募集について(福祉局心身障がい者リハビリテーションセンター診療所)
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター臨床検査技師(会計年度任用職員)の募集について(福祉局心身障がい者リハビリテーションセンター診療所)
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】こども青少年局認可外保育施設教育費給付対象施設の選定に関する業務会計年度任用職員採用候補者の募集について
- 西成区制100周年記念「ジャガパーわくわくクラブ SP」を開催します!
10月29日
10月27日
- 【令和8年4月1日から令和11年3月31日まで】大阪市任期付職員(技術(都市建設)職員)の公募について(建設局)
- 職員(事務行政(26-34)、社会人等社会福祉(有資格)、社会人経験者社会福祉・保育士)採用試験の第1次試験合格者の受験番号及び第2次試験の詳細を掲載しました
- 【令和8年4月1日から令和9年3月31日まで】スクールサポートスタッフ(学校園)(会計年度任用職員、障がい者を対象とした雇用)を募集します(教育委員会事務局教務部教職員人事担当)
- 【令和8年4月1日から令和9年3月31日まで】校舎等施設維持管理補助員(学校園)(会計年度任用職員、障がい者を対象とした雇用)を募集します(教育委員会事務局教務部教職員人事担当)
- 【令和7年12月1日から令和8年3月31日】東成区役所保健福祉課(生活支援)臨時的任期付職員(福祉職員)の募集について
- 【令和7年12月1日~令和8年1月31日】会計年度任用職員(アルバイト)の募集について(都島区役所窓口サービス課(保険年金))
- 【令和7年12月1日~令和8年1月31日】大阪市港区役所窓口サービス課(保険年金グループ)における会計年度任用職員(一般事務補助業務)の募集について
- 【令和7年12月1日~令和8年1月31日】淀川区役所会計年度任用職員(日額)の募集について(保健福祉課(保健福祉担当))
- 【令和7年12月1日採用】採用大阪市住吉区役所住民情報課臨時的任用職員を募集します
【令和7年12月1日採用】大阪市住吉区役所住民情報課臨時的任用職員を募集します<令和7年11月12日申込締切>
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市緊急入院保護業務センター生活保護事務担当職員(会計年度任用職員)の募集について
10月24日
10月23日
- 【令和8年4月1日から令和9年3月31日】総務局 職員の人材育成等に関する業務(会計年度任用職員)の募集について
- 【令和8年1月1日~令和8年3月31日】大阪市都島区役所国民健康保険料の滞納整理等事務職員会計年度任用職員を募集します
- 【令和7年12月1日~令和8年1月31日】 淀川区役所会計年度任用職員(日額)の募集について(保健福祉課こども教育担当)
【令和7年12月1日~令和8年1月31日】 淀川区役所会計年度任用職員(日額)の募集(こども教育担当)
10月22日
- 令和8年度に向けた学校事務職員の臨時的任用職員、任期付職員及び会計年度任用職員の登録者募集について(教育委員会事務局教務部教職員人事担当)
大阪市では、学校や教育委員会事務局で勤務する学校事務職員を募集しています!
年度途中からの希望も随時受付しておりますので、ぜひご登録ください。 - 令和8年度学校栄養職員登録者の募集について(教育委員会事務局教務部教職員人事担当)
大阪市では、小中学校や義務教育学校で勤務する学校栄養職員を募集しています!
年度途中からの希望も随時受付しておりますので、ぜひご登録ください。 - 生野区役所窓口サービス課(保険年金)会計年度任用職員(一般事務補助作業)を募集します。
10月21日
10月20日
- 【令和8年1月1日~令和8年3月31日】指定障がい福祉サービス事業者等の指導・監査業務担当職員を募集します(福祉局運営指導課)
- 【教育委員会事務局】令和8年度会計年度任用職員(教頭補助員・ワークライフバランス支援員・スクールサポートスタッフ【月額・時間額】)を募集します
- 「誰もが住み続けたい、にぎやかで活気あふれるまち大阪」の実現に向けて
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】保育料収納管理にかかる会計年度任用職員の募集について(こども青少年局幼保企画課)
【令和8年4月1日~令和9年3月31日】保育料収納管理にかかる会計年度任用職員の募集について(こども青少年局幼保企画課)
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】保育料徴収・滞納整理にかかる会計年度任用職員の募集について(こども青少年局幼保企画課)
【令和8年4月1日~令和9年3月31日】保育料徴収・滞納整理にかかる会計年度任用職員の募集について(こども青少年局幼保企画課)
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市保育士(保育所)会計年度任用職員の募集について(こども青少年局保育所運営課)
- こども青少年局子育て支援部管理課(母子保健グループ)会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する要綱」の別表3(2)の補助作業(行政) (7時間30分)に従事する会計年度任用職員採用試験の結果について
10月16日
- 【令和7年12月1日~令和8年1月31日】大阪市大正区役所保健福祉課(こども・教育)における会計年度任用職員(一般事務補助業務)を募集します
- 令和7年度 学校事務職員の臨時的任用職員及び任期付職員の登録者募集について(教育委員会事務局教務部教職員人事担当)
大阪市では、学校園で勤務する学校事務職員を募集しています!
年度途中からの希望も随時受付しておりますので、ぜひご登録ください! - 【令和7年11月16日から令和7年12月31日】補助作業会計年度任用職員の募集について(大阪市北区役所窓口サービス課(保険年金))
10月15日
10月14日
10月6日
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市中央こども相談センター親子関係再構築支援員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター親子関係再構築支援員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市こども相談センター一時保護所業務員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター一時保護所業務員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市こども相談センター総合相談窓口相談員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター総合相談窓口相談員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市こども相談センター施設退所児童等自立支援コーディネーター(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター施設退所児童等自立支援コーディネーター(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市こども相談センター医療事務職員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター医療事務職員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市こども相談センター児童虐待ホットライン相談員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター児童虐待ホットライン相談員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市こども相談センター心理職(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター心理職(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 【令和8年4月1日~令和9年3月31日】大阪市こども相談センター児童虐待通告調査員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
大阪市こども相談センター児童虐待通告調査員(会計年度任用職員)採用試験の実施について
- 令和7年度 大阪市職員(栄養士)を募集します






