ページの先頭です

令和5年度 市長会見

2023年9月27日

ページ番号:596815

大阪・関西万博ロゴマーク

市長会見のライブ中継(次回開催予定:令和5年10月13日 金曜日 15時~)

市長会見をインターネットによるライブ中継でご覧いただけます。(YouTube ライブにリンクしています)

ライブ中継中に、映像や音声に乱れが生じ、ご迷惑をおかけすることがあります。

  • ライブ中継はこちらからご覧いただけます
  • 令和2年7月9日から、手話通訳を導入しています。
  • 動画については会見当日に掲載します。
  • テキストについては会見の2日後(休日・祝日を除く)を目途に掲載します。
  • 一部削除や注釈挿入などをすることがあります。
  • 直近の会見資料等については、随時下記に掲載します。

これまでの市長会見

これまでの市長会見の内容を、動画とテキストでご覧いただけます。

その他の年度の市長会見については、本ページの下欄をご覧ください。

令和5年9月27日

  • 「大阪市LINE公式アカウント」をリニューアルします(4分31秒~6分36秒)
  • 質疑応答(6分36秒~48分4秒)
  • 動画を見る

動画は、YouTubeにリンクしています。

9月27日の市長会見の資料は下記からご参照ください。

「大阪市LINE公式アカウント」をリニューアルします

「大阪市LINE公式アカウント」をリニューアルします

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和5年9月14日

  • 阪神タイガース優勝時における注意喚起について(5分10秒~6分39秒)
  • 大阪市プレミアム付商品券2023事業の実施について(6分39秒~8分32秒)
  • 禁煙支援アプリ「おおさか チャチャっと卒煙」の参加者募集について(8分32秒~10分38秒)
  • 全区役所において「スマート申請」を導入します(10分38秒~12分20秒)
  • 質疑応答(12分20秒~31分4秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年9月8日

  • 子育て・教育の無償化に向けて(5分31秒~11分23秒)
  • 大阪市の物価高騰対策(第3弾)について(11分23秒~13分28秒)
  • 「空飛ぶクルマ」会場外ポート事業者の募集について(13分28秒~15分22秒)
  • 新今宮エリアブランド向上の取組について(15分22秒~17分29秒)
  • 質疑応答(17分29秒~1時間28分3秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年8月10日

  • 「こども・若者の声」の募集について(4分58秒~6分23秒)
  • 質疑応答(6分23秒~54分21秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年7月19日

  • 大阪市電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金のスケジュールについて(4分53秒~7分15秒)
  • 大阪市立中之島小中一貫校(令和6年4月開校)の児童生徒の全市募集にかかる学校説明会について(7分15秒~9分30秒)
  • 大阪市代表団のシカゴ市訪問について(9分30秒~11分20秒)
  • 質疑応答(11分20秒~31分15秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年7月13日

  • 「レスキュー・カーニバル」について(4分55秒~6分55秒)
  • 「水泳の日2023・大阪」について(6分55秒~8分49秒)
  • 質疑応答(8分49秒~25分2秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年6月29日

  • 大阪市の物価高騰対策について(4分51秒~8分41秒)
  • 質疑応答(8分41秒~27分55秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年6月22日

  • 熱中症予防について(4分59秒~7分24秒)
  • 質疑応答(7分24秒~43分17秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年6月15日

  • 大阪市防災アプリのリニューアルについて(5分13秒~7分14秒)
  • 弾道ミサイルが大阪市に飛来した場合の対応について(7分14秒~9分36秒)
  • 質疑応答(9分36秒~23分59秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年5月25日

  • インターネット上の誹謗中傷などによる人権侵害に遭われた方への相談支援を強化します(4分44秒~6分24秒)
  • 質疑応答(6分24秒~17分39秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年5月11日

  • 「24区万博」オープニングセレモニーの開催について(4分51秒~6分36秒)
  • 学校園における働き方改革について(6分36秒~8分20秒)
  • 質疑応答(8分20秒~22分52秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年4月27日

  • 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種についてのお願い(5分6秒~6分30秒)
  • 2025年大阪・関西万博開催に向けた分煙環境の整備について(6分30秒~8分22秒)
  • 質疑応答(8分22秒~20分20秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年4月20日

  • 「楽しく学んで水博士!あつまれ!!ウォーターフェスティバルin水道記念館(令和5年5月・6月)」について(4分54秒~6分53秒)
  • 質疑応答(6分53秒~24分2秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

令和5年4月10日

  • 市長就任あいさつ(5分20秒~7分29秒)
  • 質疑応答(7分29秒~33分30秒)
  • 動画を見る
  • テキストで読む

動画は、YouTubeにリンクしています。

その他の年度の市長会見

松井市長

吉村市長

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 政策企画室市民情報部報道担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)

電話:06-6208-7261

ファックス:06-6227-9872

メール送信フォーム