新着情報一覧(2025年7月)
ご注意。過去の新着情報において、現時点では内容が変更されている場合があります。
7月22日
- 昭和と令和では暑さが違います!(消防局)
- 大阪の祭り! EXPO2025 真夏の陣 「次世代パフォーマンス」出演!(出演予定時間更新)(西淀川区役所)
- 西成区のまちをフィールドとしたアートプロジェクト「 ちょちょまうヴァナキュラー」(西成区役所)
- 「夏休み 親子で学ぼう ペット防災セミナー」を開催します(健康局)
- 【令和7年9月1日~令和8年2月28日】こども青少年局幼保施策部幼保企画課臨時的任用職員(事務職員)の募集について(こども青少年局)
- 防災研修に行ってきました!(消防局)
- 令和7年度 阿倍野消防署 警防技術練成会を実施しました!(消防局)
- 鶴見区役所市民協働課(教育) 業務委託公募型比較見積案件について(「つるみヒューマンシアター」ポスター・チラシ デザイン及び印刷業務委託(その2))(鶴見区役所)
- 市会事務局政策調査担当 物品供給公募型比較見積案件について(市会事務局事務用 デジタル一眼レフカメラ外1点買入)(市会事務局)
- 令和7年度児童扶養手当現況届のご案内(北区役所)
- 【比較見積:物品等】城東区生涯学習ルーム事業・学校体育施設開放事業用 はさみほか80点買入【城東区役所市民協働課(市民活動支援)】(城東区役所)
- 市会事務局議事担当 業務委託公募型比較見積案件について(令和7年度大阪市会民生保健委員会行政視察にかかるバス運行等旅行手配業務委託)(市会事務局)
- 【東成区役所保健福祉課】物品供給等公募型比較見積案件について【令和7年度地域健康情報発信事業用 滅菌絆創膏 買入】(東成区役所)
- 令和7年度壮年期向け地域健康情報発信事業用口腔衛生啓発リーフレット印刷公募型見積合わせの実施について(平野区役所)
- 大阪市公報第7033号を発行しました。(総務局)
- 災害発生状況 (消防局)
- 【レッドハリケーンズ大阪協力】すみよしこどもスポーツ教室を開催します!(住吉区役所)
- 【浪速区役所公募型比較見積】令和7年度浪速区役所敷地内植栽剪定作業等業務委託(浪速区役所)
7月19日
7月18日
- 取止め【浪速区役所公募型比較見積】令和7年度浪速区役所窓口サービス課(住民情報) 付箋ほか11点 買入(浪速区役所)
- “子育てサロン”開催について(浪速区役所)
- 「浪速子育て支援センター」「つどいの広場小田町」(浪速区役所)
- 鶴見区役所市民協働課(教育) 業務委託公募型比較見積案件について(「つるみヒューマンシアター」映画上映業務委託(その2))(鶴見区役所)
- 【令和7年7月25日(金曜日)開催】第42回大阪マラソン組織委員会を開催します(経済戦略局)
- 「大阪クラシック2025」の開催内容が決定しました(経済戦略局)
- 【令和7年9月1日~令和8年1月31日】臨時的任用職員の募集について(教育委員会事務局学校運営支援センター)(教育委員会事務局)
- 【参加者募集】グレーター・マンチェスター合同行政機構ビジネスツアー(経済戦略局)
- 浪速区人権を考える区民のつどい映画上映会を開催します(浪速区役所)
浪速区人権を考える区民のつどい映画上映会
- 職員(臨床心理職員)採用選考の第1次選考合格者の受験番号及び第2次選考の詳細を掲載しました(こども青少年局)
- 港区役所協働まちづくり推進課 物品供給等公募型比較見積案件について【養生用テープほか23点(港区役所・協働まちづくり推進課)買入】(港区役所)
- 【令和7年9月1日~令和8年2月28日】大阪市城東区役所窓口サービス課(保険年金)臨時的任用職員(事務職員)を募集します(城東区役所)
- 市況情報ホームページの一時停止のお知らせ(中央卸売市場)
- 中央区役所物品供給等公募型比較見積案件について【保健福祉課 介護予防地域健康情報発信事業・介護予防地域健康講座用リーフレットの作成】(中央区役所)
- 住民基本台帳閲覧者の公表について(東住吉区役所)
住民基本台帳閲覧者一覧
- 住之江区役所 物品供給等公募型比較見積案件「住之江区役所事業用自動車 借入について」(住之江区役所)
- 【比較見積:物品】広報用ノートパソコン長期借入【城東区役所総務課(総合企画)】(城東区役所)
- 「高校合同説明会2025」を開催します(阿倍野区役所)
- 中央区役所物品供給等公募型比較見積案件について【保健福祉課 地域健康情報発信事業(壮年)用リーフレット作成】(中央区役所)
- 【浪速区役所公募型比較見積】災害対策事業用カセットコンロほか12点 買入(浪速区役所)
- 「(仮称)都島区地震本」企画編集業務委託【質問への回答を掲載しました】
- こども青少年局 物品供給等公募型比較見積等発注案件(こども青少年局)
7月17日
- 鶴見区役所市民協働課(教育) 業務委託公募型比較見積案件について(「つるみヒューマンシアター」ポスター・チラシ デザイン及び印刷業務委託)(鶴見区役所)
7月17日 本案件は中止となりました。
- 重大な消防法違反のある建物の公表(消防局)
- クアラルンプール市(マレーシア)と相互パートナーシップを拡大していくことに関する合意書を締結しました(経済戦略局)
- 令和7年度『ぴああべのん』学齢期勉強会(阿倍野区役所)
『ぴああべのん』学齢期勉強会
- 南港発電所更新計画に係る環境影響評価準備書の縦覧場所の開設等について(環境局)
- 市会事務局政策調査担当 物品供給公募型比較見積案件について(「大阪市会手帳」(令和8年版)買入)(市会事務局)
- 地域みまもり隊の活動日誌(令和7年度)を更新しました。(阿倍野区役所)
- 大阪市で火災により損害を受けられた方へ(消防局)
- 【令和7年9月1日から令和8年2月28日】臨時的任用職員(福祉職員)の募集について【大阪市浪速区役所生活支援課令和7年8月6日申込締切】(浪速区役所)
- 中央区役所 事業請負等公募型比較見積案件について 【市民協働課 青色防犯パトロール車両(電気自動車)の道路運送車両法第48条第1項の規定による定期点検整備】(中央区役所)
- 淀川区役所物品供給等公募型比較見積発注案件(7月2回目分)を掲載しました(淀川区役所)
- 東住吉区役所 公募型見積合わせ発注案件(東住吉区役所)
- 【令和7年10月1日から】大阪市水道局臨時的任用職員(事務職員・技術職員)を募集します(水道局)
- 都市計画道路豊里矢田線道路予定地におけるにぎわい創出事業に係る整備・運営事業予定者をプロポーザル方式により募集します(城東区役所)
都市計画道路豊里矢田線道路予定地におけるにぎわい創出事業に係る整備・運営について、公募型プロポーザル方式により事業者を募集します。
- 港区役所保健福祉課 物品供給等公募型比較見積案件【区民健康アップ事業用「港区健康フェスタ2025」ポスター及びチラシ(港区役所・保健福祉課)印刷】にかかる質問及び回答について(港区役所)
- 環境局における少額比較見積発注案件(物品10種目)の見積書徴取事業者の募集について
令和4・5・6年度 小額比較見積発注案件(物品10種目)の見積書徴取事業者の募集を受け付けています。
- 西淀川区役所公募型比較見積【窓口サービス課(住民情報)】回転印 外39点 買入(西淀川区役所)
7月16日
- 第53回消防救助技術近畿地区指導会(消防局)
- 西保育園でおもちゃ花火教室を実施しました!(消防局)
- 千代崎ポプラ保育園でおもちゃ花火教室を実施しました!(消防局)
- アイグラン保育園川口でおもちゃ花火教室を実施しました!(消防局)
- 川口聖マリア幼稚園でおもちゃ花火教室を実施しました!(消防局)
- 福音幼稚園でおもちゃ花火教室を実施しました!(消防局)
- 【住吉区制100周年記念】日本ペイントマレッツホーム開幕戦に住吉区民をご招待します(住吉区役所)
- 令和7年度第1回住吉区地域福祉専門会議を開催しました。(住吉区役所)
- 幼稚園入園をお考えの方へ~福島区内の公立幼稚園のご紹介~(福島区役所)
- 大阪市立住之江会館の指定管理者を募集します(住之江区役所)
- 大宮小学校にて防災訓練を実施します(旭区役所)
- 市営住宅の住戸を活用し、地域コミュニティの活性化に向けた活動を行う団体を募集します!(都市整備局)
- 危機管理室物品供給等公募型見積合わせの実施について(大阪防災アプリチラシ)(危機管理室)
- 大阪市立平野区民センター及び大阪市立平野区民ホールの指定管理者を募集します(平野区役所)
- 東住吉区役所 公募型見積合わせ発注案件(東住吉区役所)
- 大阪市立東住吉会館の指定管理者を募集します(東住吉区役所)
- 【東成区役所総務課】物品供給等公募型比較見積案件について【Tシャツ「大阪・関西万博」参加スタッフ用(東成区役所) 買入】(東成区役所)
- 【東成区役所市民協働課】事業請負等公募型比較見積案件について【地域安全対策事業用 東成区青色防犯パトロール車両の修繕整備委託】(東成区役所)
- 福島区役所 物品供給等公募型比較見積案件(福島区役所)
- 中央区役所 物品供給等公募型比較見積案件について【保健福祉課 生活保護事務用カタログケース外25点の買入】(中央区役所)
- 中央区役所 物品供給等公募型比較見積案件について【保健福祉課 健康づくり啓発、各種保健、地域健康講座(壮年)、ひろげる講座、母子保健等事業用 養生テープほか27点買入】(中央区役所)
- 淀川区役所業務委託公募型比較見積合わせ結果(7月分まで)を公表しました(淀川区役所)
- 淀川区役所物品供給等公募型比較見積合わせ結果(7月分まで)を公表しました(淀川区役所)
- 福島区役所 業務委託等公募型比較見積案件(福島区役所)
7月15日
- 【令和7年8月7日締切】市長杯第32回市民ゲートボール大会の参加者を募集します(経済戦略局)
- 【東成区役所保健福祉課】事業請負等公募型比較見積案件について【ひがしなりっ子すくすく・つながるだいぼうけんポスターデザイン印刷】(東成区役所)
東成区役所において公募型比較見積を行う際は、「大阪市東成区役所公募型比較見積実施要領」に基づき行いますので、見積書をご提出いただく前にご確認ください。
- 大阪市長居障がい者スポーツセンターの指定管理者を募集します(福祉局)
- 大阪市立敷津浦学園の指定管理者を募集します(福祉局)
- 令和7年度 生涯学習施設情報誌(東住吉区役所)
- 大阪市舞洲障がい者スポーツセンターの指定管理者を募集します(福祉局)
- 鶴見区役所市民協働課(教育) 事業請負公募型比較見積案件について(「つるみヒューマンシアター」における手話通訳請負)(鶴見区役所)
- 【比較見積:物品等】ゴム印ほか9点買入【城東区役所総務課(総合企画)】(城東区役所)
- 鶴見区役所市民協働課(教育) 事業請負公募型比較見積案件について(「家庭教育支援講座」における手話通訳請負)(鶴見区役所)
- 大阪市立此花作業指導所の指定管理者を募集します(福祉局)
- 地域みまもり隊News 最新号を掲載しました。(阿倍野区役所)
- 区役所等窓口用封筒無償提供事業者の募集結果について(市民局)
- ワールドマスターズゲームズ2027関西 閉会式基本方針作成業務委託事業者を募集します(経済戦略局)
- 鶴見区役所市民協働課(市民協働)物品供給等公募型比較見積案件について 【種から育てる地域の花づくり活動事業用 首掛け型エプロン買入 】(鶴見区役所)
7月14日
- 【令和7年8月1日~令和8年3月31日】北区役所福祉課関係業務 会計年度任用職員の募集について(北区役所福祉課)(北区役所)
- 令和7年度「青少年の被害・非行防止強調月間」の実施について(東成区役所)
- 令和7年度 学校事務職員の臨時的任用職員及び任期付職員の登録者募集について(教育委員会事務局教務部教職員人事担当)(教育委員会事務局)
大阪市では、学校園で勤務する学校事務職員を募集しています!
年度途中からの希望も随時受付しておりますので、ぜひご登録ください! - いつでも好きな場所で、子どもたち向けのイベント情報を知ることができるようになります! ~学校園に配付依頼のあったチラシ等のデータ掲載について~(教育委員会事務局)
- 8月3日(日)ひらちゃん講座「絵手紙講習会」を開催します。(平野区役所)
- 【東成区役所市民協働課】物品供給等公募型比較見積案件について【地域安全対策事業用 注意喚起看板ほか1点買入】(東成区役所)
- 中央区役所 物品供給等公募型比較見積案件について 【保健福祉課 大阪市中央区4歳児訪問事業用 絵本買入】(中央区役所)
- 市会事務局議事担当 業務委託公募型比較見積案件について(令和7年度大阪市会財政総務委員会行政視察にかかるバス運行等旅行手配業務委託)(市会事務局)
- 【東成区役所市民協働課】物品供給等公募型比較見積案件について【地域安全対策事業用 啓発用のぼり旗ほか1点買入】(東成区役所)
- 大阪市職員採用セミナー(造園)を開催します(行政委員会事務局)
- ≪全9回無料≫「食」を中心とした健康づくり講座の受講生大募集!(東成区役所)
- 副首都推進局における公募型比較見積について(一般事務用 プリンター用トナーカートリッジ 買入)(副首都推進局)
- 【令和7年9月1日~令和8年3月31日】生野区役所乳幼児発達相談・心理相談業務会計年度任用職員(心理相談員)を募集します(生野区役所)
- 大阪市中央卸売市場本場業務管理棟駐車場使用事業者の募集について(中央卸売市場)
- 【表紙写真大賞決定!】令和7・8年度版「くらしの便利帳」の表紙を飾りませんか?(淀川区役所)
7月13日
7月11日
- 【比較見積:事業請負】令和7年度「キャンドルナイトin城北川」開催にかかる物品運搬業務委託【城東区役所市民協働課(市民活動支援グループ)】(城東区役所)
- 第52回城東まつり(城東区役所)
- 第51回福島区民まつりが令和7年10月4日(土曜日)に開催されます
- 「ECO縁日2025」の出展者・出演者を募集します(環境局)
- ひがしなりSDGs万博バルイベント 参加店舗大募集!!(東成区役所)
- インターネット公売(動産)のお知らせ(財政局)
動産のインターネットによる公売をせり売形式で実施します。
- トーチバーナーの使用に注意してください!(消防局)
- 東中浜地域活動協議会が防災訓練を行いました!(消防局)
- 職員(保育士)採用試験の第1次試験合格者の受験番号及び第2次試験の詳細を掲載しました(行政委員会事務局)
- 大阪・関西万博、映像とパネルのパビリオン展開催!in 船場センタービル(中央区役所)
- 令和7年 西成区内災害発生状況(消防局)
- サマージャンボ宝くじ・サマージャンボミニ 7月11日(金曜日)から発売!~8月11日(月曜日)まで~
- 令和7年度 大阪市教育委員会事務局指導部 スペシャルサポートルーム支援員(会計年度任用職員)を募集します(教育委員会事務局)
- 港区ウォーキングマップ(港区役所)
- 【比較見積:事業請負】城東区ミニ・マラソン大会における表彰メダル及び表彰楯の作製(市民協働課市民活動支援)(城東区役所)
- 令和7年度大阪市教育委員会事務局指導部こどもサポートネットスクールソーシャルワーカー(会計年度任用職員)を募集します(教育委員会事務局)
7月10日
- 令和7年度警防技術練成会 城東消防署 最優秀賞受賞!!(消防局)
- 令和7年度 第1回都島区区政会議の会議録等を掲載しました(都島区役所)
- 【募集終了】夏休み「こども工作教室」を開催します!(西淀川区役所)
夏休みに開催する工作教室の参加募集
- 一人の勇気が一人の命を救いました!(消防局)
- 令和7年度学校協議会新任委員研修会を開催します(大正区役所)
- 高齢者防火サポーターを募集しています!(消防局)
- 港湾統計(月報)(大阪港湾局)
- 「音楽の祭日2025inあさひ」を開催しました♪(旭区役所)
- 市会事務局議事担当 業務委託公募型比較見積案件について(令和7年度大阪市会都市経済委員会行政視察にかかるバス運行等旅行手配業務委託)(市会事務局)
- 登校支援室なごみ「令和7年度第4回保護者サロン」の実施について(教育委員会事務局)
- 「なにわっ子フェスタ2025」開催しました(浪速区役所)
- 西成区 熱中症警戒 クマッタぞ❕(消防局)
- 「大阪市浄配水施設監視制御設備整備事業の事業者選定手続きについて」を公表しました(水道局)
- 【令和7年9月1日~令和8年3月31日】大阪市こども青少年局児童福祉施設等における感染症対策事業関係業務にかかる会計年度任用職員の募集について(こども青少年局幼保企画課)(こども青少年局)
【令和7年9月1日~令和8年3月31日】大阪市こども青少年局児童福祉施設等における感染症対策事業関係業務にかかる会計年度任用職員の募集について(こども青少年局幼保企画課)
- 大正区役所公募型比較見積案件【「じぶんのこと・おやのことフォーラム大正」(映画「はたらく細胞」上映会)上映用映画DVD等借入】(大正区役所)
- 市会事務局議事担当 業務委託公募型比較見積案件について(記名投票用札の名入れ業務)(市会事務局)
- 「2025 High School Festival」を開催します【令和7年9月7日開催】(鶴見区役所)
- 鶴見区役所保健福祉課(子育て支援担当) 物品供給等公募型比較見積案件について 子育て支援事業用「鶴見区マスコットキャラクター」シール印刷業務(鶴見区役所)
7月9日
- 「ゆめちゅうおうEXPO第34回中央区健康展」を開催します!(中央区役所)
- 「水都大阪ブリッジテラス2024秋」を開催します(建設局)
- 「大阪の消防大賞」を受賞しました!(消防局)
- 【令和7年10月1日~令和8年3月31日】大阪市家庭児童相談員(会計年度任用職員)の募集について(こども青少年局管理課)(こども青少年局)
- 第8回グリ下会議を開催しました(中央区役所)
- 大阪市消防吏員採用セミナー情報
- 【古市】「健康麻雀の集い」と「健康カラオケの集い」を始めました。(旭区役所)
- 第27回参議院議員通常選挙について(西淀川区役所)
- 大正EXPO「大正ものづくりフェスタ2025」~大阪・関西万博 めざせものづくり博士!~を開催します♪(大正区役所)
- 高度専門教育訓練センター新築工事基本設計業務委託にかかる公募型プロポーザルを実施します。
- 市会事務局議事担当 業務委託公募型比較見積案件について(令和7年度大阪市会市政改革委員会行政視察にかかるバス運行等旅行手配業務委託)(市会事務局)
- 展示コーナー「Aquatic Osaka」の展示物を募集します(水道局)
- 【比較見積:事業請負】「地域健康情報発信事業(壮年期)」啓発用クリアホルダー買入【城東区役所保健福祉課(保健)】(城東区役所)
7月8日
- 里親啓発イベントのお知らせ(こども青少年局)
- 中学生による職場体験学習(消防局)
港区内の中学生が港消防署に職場体験に来ました。
- 旭消防署と地域の事業所等がタッグを組んで大規模災害に備えています(消防局)
- 【公募結果】西淀川区役所における公募型比較見積りについて【防災安全課】啓発用 ポケットティッシュ 買入(西淀川区役所)
- 交通事故防止研修を実施しました(消防局)
- たぶんか高校進学セミナー2025を します(西淀川区役所)
たぶんか高校進学セミナー
- 令和7年6月災害概況(消防局)
- こども110番運動にご協力ください!(淀川区役所)
- 消防士にはどうしたらなれるの?(消防局)
- 消防活動協力者に表彰を行いました(消防局)
- 【令和7年9月1日~令和8年3月31日】開発誘導課一般事務補助会計年度任用職員の募集について(計画調整局)
7月7日
- 【お詫びと訂正】広報東住吉「なでしこ」令和7年7月号(東住吉区役所)
- 【令和7年9月1日~令和8年3月31日】市民局会計年度任用職員(多文化共生施策関係事務職員)の募集について(市民局)
- 【令和7年9月1日~令和8年2月28日】大阪市南部こども相談センター臨時的任用職員(福祉職員)を募集します(こども青少年局)
大阪市南部こども相談センター臨時的任用職員(福祉職員)を募集します。
- 【令和7年9月1日~令和9年3月31日】大阪市南部こども相談センター育児休業代替任期付職員(産休代替臨時的任用職員)(臨床心理職員)を募集します(こども青少年局)
大阪市南部こども相談センター育児休業代替任期付職員(産休代替臨時的任用職員)(臨床心理職員)を募集します。
- 【令和8年3月31日まで】保育所における障がい児保育等補助業務会計年度任用職員の募集について(こども青少年局保育所運営課)(こども青少年局)
保育所における事務等補助業務会計年度任用職員採用試験
- 【城東区万博】令和7年度 城東区×SDGsを開催します!
- 救急隊員のコンビニエンスストア等の利用について(消防局)
- 令和7年度署内警防技術練成会(消防局)
- 【高校進学相談会】開催のお知らせ(東住吉区役所)
- 【説明会資料を掲載しました】勝山小学校跡地の活用に関するマーケットサウンディング(市場調査)について(生野区役所)
- がんばる先生をご紹介‼(高松小学校)(阿倍野区役所)
- がんばる先生をご紹介‼(晴明丘南小学校)(阿倍野区役所)
- 粉浜幼稚園×ミズノスポーツサービス(株)×住之江区役所 「すみのえ運動遊びプログラム」を実施しています。(住之江区役所)
- 粉浜幼稚園×ミズノスポーツサービス(株)×住之江区役所 「すみのえ運動遊びプログラム」を実施しています。(住之江区役所)
- -社会を明るくする運動「区民のつどい」人権映画会-映画「母さんがどんなに僕を嫌いでも」を上映します!(東住吉区役所)
- 令和6年度 児童養護施設等整備にかかる工事入札参加業者募集法人について(こども青少年局)
- 健康づくりサポーター大募集!(阿倍野区役所)
- 都島区北部(淀川沿岸)の地域特性を活かしたまちづくりに向けた調査業務委託の実施事業者を募集します
- 令和7年度 子ども歯科教室(都島区役所)
- 【令和7年9月1日~令和7年10月31日】大阪市港区役所協働まちづくり推進課(市民活動推進グループ)における会計年度任用職員(国勢調査にかかる一般事務補助業務)の募集について(港区役所)
- ~水難事故で救命の連鎖~(消防局)
- 「(仮称)都島区地震本」企画編集業務委託
7月4日
- 子育てボランティア講座「救命救急講座」(此花区役所)
- 第50回淀川区民まつりを開催します!(淀川区役所)
- 令和7年7月7日は窓口サービス課が大変混雑します
- 一般競争入札による市有財産の売払いにかかる質疑書への回答を掲載しました(水道局)
- 7月13日(日)開催!「リアルベビーで育児体験」講座の参加者を募集しています!(東淀川区役所)
- 夏休みこどもヒューマンシアターを開催します(生野区役所)
- 救急活動協力に対する市民表彰が行われました!(消防局)
- 生涯学習のご案内(港区役所)
- 住吉消防署 オンライン防火・防災図画展(消防局)
- 「障がい児・者のためのくらしやおしごと相談フェア」を開催します(西淀川区役所)
- やめてや!不要な救急要請~救える命を救うために~
- 港区役所保健福祉課 物品供給等公募型比較見積案件について【区民健康アップ事業用「港区健康フェスタ2025」ポスター及びチラシ(港区役所・保健福祉課)印刷】(港区役所)
- 「やめてや!不要な救急要請~救える命を救うために~」
- 今からやろう!STOP熱中症!(消防局)
- 「令和7年度交通安全ファミリー作文コンクール」の募集をします(旭区役所)
7月3日
- 【中宮】スリーアイズ大会が開催されました!(旭区役所)
- 【令和7年10月6日~令和8年3月31日・令和9年3月31日】産前産後休暇代替及び育児休業代替臨時的任用職員・ 育児休業代替任期付職員(事務職員)の募集について(行政委員会事務局任用調査課)(行政委員会事務局)
- 令和7年度港区弁天連合地域防災リーダー訓練(消防局)
- 令和7年度港区磯路連合地域防災リーダー訓練(普通救命講習)(消防局)
- 夏祭りの開催状況(西区役所)
- 大阪市会の紹介動画を掲載しました。
- あべのタスカル・サマーイベント2025開催!!(消防局)
- 第6回淀川河川敷十三エリア魅力向上協議会を開催しました(淀川区役所)
- 「第21回大阪アジアン映画祭」を開催します(経済戦略局)
- 「区内の夏祭り」7月1日現在の情報に更新しました!(東住吉区役所)
- 感謝状の贈呈(消防局)
- 令和7年7月20日(日曜日)は第27回参議院議員通常選挙です(西成区役所)
7月2日
- 選挙運動費用収支報告書を電子データで作成いただけます(行政委員会事務局)
- 公式マスコットキャラクターが誕生しました!(消防局)
- 【令和7年9月2日~令和8年3月31日まで】福島区役所保健福祉課(健康推進)臨時的任用職員(獣医師・薬剤師)募集要項(福島区役所)
福島区役所保健福祉課(健康推進)臨時的任用職員(獣医師・薬剤師)募集要項
- 水道管の緊急調査の実施結果について(令和7年5月~6月)(水道局)
- 京橋公園イルミネーションの企画及び設置等業務委託の実施事業者を募集します【質問への回答を掲載しました】
- ひったくり防止カバー無料取付キャンペーン(西淀川区役所)
- Q&A(参議院選挙時)(行政委員会事務局)
- 新森小路小学校で防災授業が実施されました(旭区役所)
- 上下水道料金の減額を行います(10月検針分から12月検針分)(市民局)
- 【受講料無料】なにわ学び教室(夏期教室・中学生対象)を開催します!(浪速区役所)
7月1日
- 港区万博 Let’sみ(ん)なとく!デジタルスタンプラリーを開催します(港区役所)
- 7月は「青少年の被害・非行防止全国強調月間」です(港区役所)
- 中央区の犯罪発生情報 (令和7年6月分 更新)(中央区役所)
- Beyond EXPO持続可能な観光経営セミナーを開催します(環境局)
- 「犯罪防止啓発街頭キャンペーン」を実施します!(東住吉区役所)
- 大阪市消防吏員採用セミナーを開催します!(消防局)
- 【令和7年9月1日~令和8年3月31日】観光振興関連業務会計年度任用職員の募集について(経済戦略局)(経済戦略局)
- 【東成区】「親子で簡単パッククッキング教室」参加者大募集!(東成区役所)
- 大阪市立此花区民ホールの指定管理者を募集します(此花区役所)
- 11月8日土曜日開催「いくの健康展」の協賛企業等を募集します!(生野区役所)
- 令和8年4月に大阪市立小・中学校へ入学予定のみなさまへ(西淀川区役所)
- 広報誌「よどマガ!」7月号を発行しました!(淀川区役所)
- 第51回福島区民まつりを令和7年10月4日(土曜日)に開催します(福島区役所)
- 令和7年度港区消防協力団体合同表彰式の開催(消防局)
- 大阪市職員(高校卒程度技術)採用試験要綱を発表しました(行政委員会事務局)
- 企業主導型保育事業所の空き情報を公表します(港区役所)
- 障がい者を対象とした大阪市職員(事務職員)採用試験要綱を発表しました(行政委員会事務局)
- 令和8年「西淀川区二十歳のつどい」の日時等について(西淀川区役所)
令和8年1月12日(月曜日・祝日)に西淀川区二十歳のつどいを開催します。
- 大阪市職員(学校事務)採用試験要綱を発表しました(行政委員会事務局)
- 大阪市職員(司書)の採用試験要綱を発表しました(行政委員会事務局)
- 大阪市職員(消防吏員B)の採用試験要綱を発表しました(行政委員会事務局)
- 令和7年度 ペアレント・トレーニング講座(西区役所)
- 大阪市職員(事務行政(18-21))の採用試験要綱を発表しました(行政委員会事務局)
- 「大人の健康講座~アクティブ・シニアをめざして~」を開催します(西区役所)
ご自身の健康について考える全5回の講座です。
- 夏休み小学生向けイベント アベノキッズサマープロジェクトを開催します!(阿倍野区役所)
- 東住吉区内保育施設等の空き情報について(東住吉区役所)
- 【令和7年8月1日(金曜日)】「食育なつまつり」を開催します!(西区役所)
- 東住吉区区政会議委員を募集します(東住吉区役所)
- 天王寺区朝食レシピコンテスト レシピ募集(天王寺区役所)
- 令和7年度 『野菜を食べよう!』食育レシピ(鶴見区食育推進ネットワーク施設提供)(鶴見区役所)
- 港区内保育施設(保育所)・小規模保育事業所の空き情報を公表します(港区役所)
- 令和7年度大阪市職員採用試験のご案内を更新しました(行政委員会事務局)
大阪市人事委員会が行う採用試験(競争試験等)の予定を掲載しています。
- 【令和7年9月16日~令和7年11月18日開催】「健康講座保健栄養コース」受講者を募集します(西区役所)
- 第75回社会を明るくする運動(生野区役所)
- 「広報ふくしま」令和7年7月号を発行しました!(福島区役所)
- 「モノづくり体験」イベント運営業務委託にかかる公募型プロポーザルを実施します
- 東住吉区内企業主導型保育事業所(地域枠)の空き情報について(東住吉区役所)
- 区広報紙「こんにちは大正」7月号を掲載しました!(大正区役所)
- 東成区区政会議の委員を募集します(東成区役所)
- 区制100周年記念 第52回西淀川区民まつりの出展者・出演者を募集します(西淀川区役所)
- 淀川区区政会議委員を募集します!(淀川区役所)
- 中央区区政会議の委員を募集します(中央区役所)
- 【事前申込制】8月23日(土曜日)開催!「西淀川ものづくりまつり2025」の参加者を募集します!(西淀川区役所)
- 令和7年度 防火管理及び防災管理に関する意見・体験談を募集します!!(消防局)
- 「おしえて!!一斉入所」相談会を開催します(東住吉区役所)
- 令和7年に西淀川区内で実施する夏祭り・盆踊りについて(西淀川区役所)
- スタンプラリーを開催します!(消防局)
- RUN!RUN!くどうさ~ん vol.15(令和7年7月号)を掲載しました!(福島区役所)
- 大阪市立西淀川区民ホール及び大阪市立西淀川区民会館の指定管理者を募集します(西淀川区役所)
- 令和8年度大阪市立阿倍野スポーツセンター優先利用団体を募集します(阿倍野区役所)
- 令和8年「東住吉区はたちのつどい」における実行委員と第2部祝賀イベントのアイデアを募集します!(東住吉区役所)
- 生野区区政会議の委員を募集します(生野区役所)
- 広報紙「天王寺」(令和7年7月号)(天王寺区役所)
- 令和7年7月1日現在の天王寺区内保育施設の空き情報について(天王寺区役所)
- 令和7年7月1日現在の天王寺区内企業主導型保育事業所の空き情報について(天王寺区役所)
- 鶴見区内の企業主導型保育事業所(認可外保育施設)の空き情報について(令和7年7月1日現在)(鶴見区役所)
- 広報あべの 令和7年7月号(阿倍野区役所)
- 東成区内保育所の空き情報について(東成区役所)
- 東成区内企業主導型保育事業所の空き情報について(東成区役所)
- あべの食育祭vol.11を開催します♪(阿倍野区役所)
- 食中毒に注意しましょう(西区役所)
7月は「食中毒予防月間」です。
家庭での食中毒を防ぐための、食中毒予防の「3原則」と「6つのポイント」についてご確認ください。 - おやこの食育教室を開催します♪(阿倍野区役所)
- スマホサポーター養成講座(城東区役所)
- 第4弾子ども食費支援事業(大阪府のページ)
- 老人福祉センターでのイベント(城東区役所)
- 「食品表示まなびぷらす」学習会(大阪府のページ)
- 区役所職員による鶴見区幼稚園・保育所等相談会を実施します(鶴見区役所)
- こども料理教室を開催します♪(阿倍野区役所)
- あべcafe vol.101 さば缶とズッキーニのカレー炒め(阿倍野区役所)
- 個人市・府民税に関する税務調査を実施します
- (中学2・3年生の保護者向け)奨学金等制度説明会
- 7月は「食中毒予防月間」です(住吉区役所)
- おやこでエコクッキングを開催します(浪速区役所)
- にしよどバル2025開催(開催要項)(西淀川区役所)
- 7月・8月の各種相談について(各種相談の最近の日程はこちら)
- 「薬の講演会」の開催について(西成区役所)
- 第16回子どもと保護者の夏休みけん玉教室(生野区役所)
- 住民基本台帳閲覧者一覧の公表について(令和7年4月~6月)(北区役所)
- 大阪市立大正会館の指定管理者を募集します(大正区役所)
大阪市立大正会館の指定管理者を募集します
- 住之江区区政会議公募委員を募集します!(住之江区役所)
- 西淀川区の学校配置の適正化について(西淀川区役所)
- 鷺洲小学校の「学校選択制による児童の受入抑制」について(福島区役所)
- イオン高見店(此花区)にて「食育フェア」開催します!(此花区役所)
- #EXPO 現地取材レポート(西淀川区役所)
- 夢ちゃんマスコット作品募集!(淀川区役所)
- 城東区区政会議委員を募集します!(城東区役所)
- もと日本橋小学校避難所が一時的に使用できなくなります(浪速区役所)
- 【8月19日開催】「夏休みおやこの食育教室」参加者募集!(要申込)(福島区役所)
- 令和7年度『「社会を明るくする運動」都島区民大会~講演と音楽のつどい~』が開催されます(都島区役所)
- 鶴見区区政会議の委員を募集します(鶴見区役所)
- 第24回人形げきフェスタinすみのえ(住之江区役所)
- 「学び舎つるみ 生涯学習一日体験教室」を開催します【8月9日開催】(鶴見区役所)
大阪市鶴見区ではお子さんの「まなび」を応援する体験教室を1日限定で開催します。
- 広報みやこじま7月号(2025年7月1日発行)(都島区役所)
都島区広報誌「広報みやこじま」2025年7月号
- 「社会を明るくする運動」「青少年の被害・非行防止」強調月間(住之江区役所)
- 西成区区政会議の委員を募集します(西成区役所)
- 【令和7年9月1日から令和8年3月31日まで】地域活動協議会及び地縁団体等の運営に係る支援等の業務を行う職員(会計年度任用職員)を募集します(地域課)(東淀川区役所)
- 健康講座保健栄養コース受講生募集!(平野区役所)
食育ボランティアの養成講座です。
- 浪速区内保育施設等の空き情報について(浪速区役所)
- 阿倍野区役所で食品ロス削減の取組「フードドライブ」を行います【令和7年8月24日(日曜日)開催】(環境局)
- 小学生クッキングの参加者を募集します(大正区役所)
- 住吉区青少年指導員要綱(住吉区役所)
- 広報紙わがまち北区7月号(令和7年)(北区役所)
- 浪速区内企業主導型保育事業所の空き情報について(浪速区役所)
- 【令和7年9月1日から令和8年3月31日まで】大阪市契約管財局用地部用地課臨時的任用職員(技術職員)の募集について(契約管財局)
- 令和7年8月の休日メータ検針に関するお知らせ(水道局)
- にしなり我が町 令和7年7月号(デジタルブック版)
- 【お知らせ】旭区地域安全パトロール隊の「防犯啓発News」(令和7年7月号)(旭区役所)
- 【8月8日開催】「おやこでエコクッキング教室」参加者募集!(要申込)(福島区役所)
- 大阪市会だより令和7年7月号を掲載しました。
- 区長コラム「ゆずるの出発進行!!」season2(北区広報紙令和7年7月号掲載)(北区役所)
- 令和7年7月号 東成区広報紙「ひがしなりだより」(東成区役所)
- 健康レシピのご紹介(港区役所)
- 北区いきいき音頭(北区役所)
- 令和7年度 防犯・安全便り 7月号「闇バイトは犯罪です!」(此花区役所)
- 「広報いくの(7月号)」を公開しました(生野区役所)
- 「風水害24 気候変動時代を生きぬく 防災サバイバルゲーム&ひがしなりソケット体験会 in 東成区役所」を開催します(東成区役所)
- 【7月29日開催】4~6歳児対象「キッズクッキング」参加者募集!(要申込)(福島区役所)
- 企業主導型保育事業所の空き情報について(住吉区役所)
- あんパトだより7月号を発行しました。(東成区役所)
- 食中毒に注意しましょう!~7月は食中毒予防月間~(東住吉区役所)
- 「夏休み☆おやこの食育教室」開催!(此花区役所)
- 住吉区内保育施設の空き情報について(住吉区役所)
- 2025東住吉区民フェスティバル ブース出展・出店者、ステージ出演者を募集します!(東住吉区役所)
探している情報が見つからない
