私たちのSDGs
ページ番号:3077-14-2-0-0-0-0-0-0-0
私たちのSDGs 記事一覧
-
私たちのSDGs~43 Three Rivers(スリーリバース)
2023年12月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
-
私たちのSDGs~42 特定非営利活動法人 Sunny ones(サニーワンズ)
2023年11月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
-
私たちのSDGs~41 インクルーシブパレード2023OSAKA
2023年10月16日
SDGsゴール10:人や国の不平等をなくそう
障がいがあってもなくても「友達」になろう -
私たちのSDGs~40 エコプレッソ
2023年9月1日
SDGsゴール14:海の豊かさを守ろう
美味しく、楽しく、食べられる器で地球環境に貢献 -
私たちのSDGs~39 株式会社スプリング
2023年8月1日
SDGsゴール1:貧困をなくそう
アクセサリーを通じて貧困からの脱却をめざす -
私たちのSDGs~38 一般社団法人あおぞら湯
2023年7月1日
SDGsゴール11:住み続けられるまちづくりを
「つながり広げ子育て支援 ほっとする居場所めざす」 -
私たちのSDGs~37 「ステハジ」プロジェクト
2023年6月1日
SDGsゴール14:海の豊かさを守ろう
「ペットボトルの削減めざし マイボトル&給水スポット」 -
私たちのSDGs~36 まぜこぜ大阪
2023年5月1日
SDGsゴール16:平和と公正をすべての人に
「『誰もが生きやすい社会』楽しく体験するイベント」 -
私たちのSDGs~35 RelationFish株式会社
2023年3月31日
SDGsゴール14:海の豊かさを守ろう
「アイゴ養殖から考える『持続可能な食の未来』」 -
私たちのSDGs~34 株式会社猫舌堂
2023年3月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「食べにくさの悩み支援 がんの体験活かし起業」 -
私たちのSDGs~33 SAORI豊崎長屋
2023年2月1日
SDGsゴール10:人や国の不平等をなくそう
「みんなが違う楽しさを 自由な手織りで伝える」 -
私たちのSDGs~32 Study:大阪関西国際芸術祭
2023年1月1日
SDGsゴール17:パートナーシップで目標を達成しよう
「アートの力を社会に活かし「国際芸術都市大阪」へ」 -
私たちのSDGs~31 イーデリ
2022年12月1日
SDGsゴール12:つくる責任 つかう責任
「社会支援と経営の両立へ 飲食店の『サブスク』制」 -
私たちのSDGs~28 HOGOKEN CAFE®天神橋店
2023年9月22日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「犬と里親が出会う場 幸せな共生めざして」 -
私たちのSDGs~29 認定NPO法人日本クリニクラウン協会
2022年10月1日
SDGsゴール4:質の高い教育をみんなに
「道化師が病院の子どもを訪問 遊びを通じ成長をサポート」 -
私たちのSDGs~27特別版 UPCYCLE中津荘
2023年7月10日
SDGsゴール12:つくる責任 つかう責任
「アップサイクルの手法で モノやコトに新たな魅力を」 -
私たちのSDGs~26 NPO法人 子どもセンターぬっく
2023年6月9日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「子どもに緊急の居場所を提供 温かく寄り添って自立を支援」 -
私たちのSDGs~25 Love&sense
2023年6月14日
SDGsゴール10:人や国の不平等をなくそう
「フェアトレード入り口に 買い物から世界を変える」 -
私たちのSDGs~24 ハイパー縁側
2022年3月31日
SDGsゴール17:パートナーシップで目標を達成しよう
「オフィスビルを地域に開き トークで中津の面白さ発信」 -
私たちのSDGs~23 大阪ドゥーラの会
2022年3月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「赤ちゃん失う悲しみ 耳を傾けて寄り添う」 -
私たちのSDGs~22 まちライブラリー北勝堂(ほくしょうどう)
2022年2月1日
SDGsゴール11:住み続けられるまちづくりを
本を通じて人に出会う 西天満の私設図書館 -
私たちのSDGs~21 NPO法人JHD&C(ジャーダック)
2021年12月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「髪の寄付受けウィッグに 悩む子どもに無償で提供」 -
私たちのSDGs~19 縁樹の糸(えんぎのいと)
2021年10月1日
SDGsゴール15:陸の豊かさも守ろう
「樹木から生まれた糸を紡ぎ『森をまとう』暮らし提案」 -
私たちのSDGs~18 認定NPO法人健康ラボステーション
2021年9月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「笑って元気に長生きを 病気予防の情報を提供」 -
私たちのSDGs~17 コミュニティパブ TENCHOS(テンチョス)
2021年8月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「自分を大切にする暮らし 社会を変える第一歩に」 -
私たちのSDGs~16 認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
2021年6月1日
SDGsゴール5:ジェンダー平等を実現しよう
「少数派の個性も認め合い 誰もが生きやすい社会に」 -
私たちのSDGs~15 北区ガイドボランティア ヤジ馬ヤジ北
2021年5月1日
SDGsゴール4:質の高い教育をみんなに
「北区の歴史や文化 学び、歩き、伝える」 -
私たちのSDGs~14 Minori-O(ミノリオ)
2021年3月31日
SDGsゴール12:つくる責任 つかう責任
「安く、おいしく食べて フードロスをなくそう」 -
私たちのSDGs~13 認定NPO法人おてらおやつクラブ
2021年3月1日
SDGsゴール1:貧困をなくそう
「お供えを「おすそわけ」 子どもたちを笑顔に」 -
私たちのSDGs~12 ワン・ワールド・フェスティバル
2021年2月1日
SDGsゴール17:パートナーシップで目標を達成しよう
「国際協力を知る祭典 今年はオンラインで」 -
私たちのSDGs~11 TJWK関西
2020年12月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「編んで繋いで 震災遺児を支援」 -
私たちのSDGs~10 キッズスマイルブック
2020年11月1日
SDGsゴール4:質の高い教育をみんなに
「絵本の楽しさ伝える 子どもの力に驚く」 -
私たちのSDGs~09HUBchari(ハブチャリ)
2020年10月1日
SDGsゴール1:貧困をなくそう
「シェアサイクルで就労支援」 -
私たちのSDGs~08北朗(ほくろう)バラの会
2020年9月1日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「耳に届ける声の「花束」 聴きやすく、正確に」 -
私たちのSDGs~07認定NPO法人green bird(グリーンバード)
2020年8月1日
SDGsゴール11:住み続けられるまちづくりを
「ごみ拾いをきっかけにまちと人をつなげる」 -
私たちのSDGs~06淀川管内河川レンジャー・アドバイザー
2020年7月1日
SDGsゴール14:海の豊かさを守ろう
「淀川の魅力を楽しみ 環境や防災も意識」 -
私たちのSDGs~05司法書士事務所ともえみ
2020年6月1日
SDGsゴール5:ジェンダー平等を実現しよう
「高齢者に法務サービス みんなの笑顔めざして」 -
私たちのSDGs~04チャリティショップめぐりもの
2020年5月1日
SDGsゴール12:つくる責任つかう責任
「使い捨て社会を変え NPO支援につなげる」 -
私たちのSDGs~03手話エンターテイメント発信団oioi
2020年3月31日
SDGsゴール3:すべての人に健康と福祉を
「バリアを壊して社会を変える」 -
私たちのSDGs~02大淀東地域活動協議会
2020年3月1日
SDGsゴール11:住み続けられるまちづくりを
「資源ごみ回収を地域づくりに生かす」 -
私たちのSDGs~01中西金属工業株式会社(NKC)
2020年2月1日
SDGsゴール8:働きがいも経済成長も
「NPOと連携、社会課題に社員が向き合う」
同じ階層にある他のカテゴリ
探している情報が見つからない
