報道発表資料(2024年7月)
- 大阪市が発表している「報道発表資料」を掲載しています。
- 市長記者会見についてはこちらをご覧ください。
7月31日公開の報道発表資料
- 「港湾施設条例第10条第1項第4号に基づく市長が指定する立入禁止区域の一部改正」にかかる意見公募結果の公表について(大阪港湾局)
- 大阪市生野区役所はハウディ日本語学校大阪校と包括連携協定を締結します(生野区)
- 令和6年度JICA救急救助技術研修を開催します(消防局)
- 大阪市職員(事務行政(26-34)、大学卒程度技術[秋季募集]、社会人等技術・社会福祉(有資格、47-54)、社会人経験者社会福祉・保育士、保育士A・B[追加募集])採用試験を実施します(行政委員会事務局)
- 大正EXPO「大正オクトーバーフェスト2024」を開催します(大正区)
- 大阪市に寄せられた要望等と対応方針を公表します(令和6年6月分)(政策企画室)
- 「天下茶屋駅前まちづくり方針(案)」についてパブリック・コメントを実施します(西成区)
- 困難な問題を抱える女性への支援を開始します(市民局)
- 「職員等の公正な職務の執行の確保に関する条例」に係る令和5年度の運用状況を公表します(総務局)
7月30日公開の報道発表資料
7月29日公開の報道発表資料
- 教職員の逮捕について(教育委員会)
- 第4回 (仮称)大阪依存症センター機能検討会議の開催について(健康局)
- 「令和6年度 大阪みなとセミナー(東京会場)」を開催します(大阪港湾局)
- 令和6年度第5回大阪市建築審査会を開催します(計画調整局)
- 令和6年度第1回大阪市都市計画公聴会の開催及び公述申出書の受付について(計画調整局)
- 「GPS情報が取得できない屋内でのドローン飛行」の実証実験を支援します(経済戦略局)
- 「オータム・チャレンジ・スポーツ2024」を開催します(経済戦略局)
- 平野区加美鞍作1丁目付近における水道管の漏水事故について(終報)(水道局)
- 令和6年8月1日付け人事異動について(総務局)
7月26日公開の報道発表資料
- 平野区加美鞍作1丁目付近における水道管の漏水事故について(第2報)(水道局)
- 平野区加美鞍作1丁目付近における水道管の漏水事故について(第1報)(水道局)
- 台風等暴風時におけるごみ収集の新たな中止基準を策定しました(環境局)
- 大阪の文化芸術を活用したインバウンド向け旅行商材の開発及び販路開拓の支援に係る企画・運営等業務委託にかかる最優秀提案事業者の決定について(経済戦略局)
- 夢洲第2期区域マスタープランの策定に向けた民間提案募集の概要をお知らせします(大阪都市計画局)
- 「マレーシアハラル食品商談会」を開催します(経済戦略局)
- 「大阪市長杯2024世界スーパージュニアテニス選手権大会」のチケットプレゼント及びテニスクリニックを実施します(経済戦略局)
- 中央卸売市場南港市場内臓処理室のモルタルの一部が落下しました(中央卸売市場)
- 大阪市水道労働組合と水道局企業職給料表(2)2級昇格選考基準の見直しについて交渉を行います(水道局)
7月25日公開の報道発表資料
7月24日公開の報道発表資料
7月23日公開の報道発表資料
7月22日公開の報道発表資料
7月19日公開の報道発表資料
- 地図情報サイト「マップナビおおさか」の利用障害について【第1報】(計画調整局)
- 姉妹都市提携55周年を記念して、大阪市代表団がサンパウロ市を訪問します(経済戦略局)
- 大阪・サンパウロ姉妹都市提携55周年記念事業にかかる大阪市会代表団のサンパウロ市訪問について(大阪市会)
- 報道発表資料の一部訂正について「小学生必見!水探検隊「水の流れツアー」(夏季)参加者を募集します」(水道局)
- 大阪市への寄附に対する合同感謝状贈呈式を開催します(政策企画室)
- 令和5年度大阪市一般会計等決算見込(速報版)について(財政局)
- 「大阪のまちづくりグランドデザイン ベイエリアのまちづくりシンポジウム」を開催します(大阪都市計画局)
- 第14回大阪府・大阪市税務事務連携協議会を開催します(財政局)
- 「大阪クラシック2024」の開催内容が決定しました(経済戦略局)
- 小学生必見!水探検隊「水の流れツアー」(夏季)参加者を募集します(水道局)
- 令和5年度大阪市公営企業会計・準公営企業会計決算見込(速報版)について(中央卸売市場)
- 【参加企業6社が決定】スタートアップ企業支援“OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)”第17期がスタートします(経済戦略局)
- 大阪市立総合医療センターにおける筋弛緩薬(ロクロニウム)の所在の判明について(健康局)
- 住吉区役所における停車中の自転車と人の接触事故について(住吉区)
7月18日公開の報道発表資料
7月17日公開の報道発表資料
7月16日公開の報道発表資料
- 「大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)」のチャリティ寄附先団体を決定しました(経済戦略局)
- 「大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)」の大会告知ポスター等に使用するメインビジュアルを公募します(経済戦略局)
- 「大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)」のボランティアを募集します(経済戦略局)
- 「大阪マラソン2025(第13回大阪マラソン)」の出場ランナー募集を開始します(経済戦略局)
- 令和6年度第1回及び第2回大阪府市地方独立行政法人大阪産業技術研究所評価委員会を開催します(経済戦略局)
- 令和6年7月1日現在の大阪市推計人口を公表します(計画調整局)
- 市営住宅の住戸を活用し、地域の活性化につながる活動を行う団体を募集します(都市整備局)
7月14日公開の報道発表資料
7月12日公開の報道発表資料
- 「令和6年度 北陸新幹線早期全線開業実現大阪大会」を開催します(計画調整局)
- 第48回大阪市路上喫煙対策委員会を開催します(環境局)
- 第17回「H2Osaka(エイチツーオオサカ)ビジョン推進会議」を開催します(環境局)
- 令和6年度第1回大阪府市地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所評価委員会を開催します(健康局)
- 官民連携による港湾緑地の魅力向上に向けたマーケットサウンディング(市場調査)の実施結果について(大阪港湾局)
- 令和6年度第1回大阪市地方独立行政法人大阪市博物館機構評価委員会を開催します(経済戦略局)
- 大阪国際文化芸術プロジェクト「FOLKER」を実施します(経済戦略局)
- 大阪国際文化芸術プロジェクト「レビューRoad to 2025‼」を実施します(経済戦略局)
- 建設局における道路占用料の徴収誤りについて(建設局)
- 大阪市住民基本台帳ネットワークシステムの不具合について(市民局)
7月11日公開の報道発表資料
7月10日公開の報道発表資料
7月9日公開の報道発表資料
- 第40回大阪マラソン組織委員会及び記者会見を開催します(経済戦略局)
- 大阪市立小学校への寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(教育委員会)
- 大阪港港湾功労者表彰式を開催します(大阪港湾局)
- 大阪市における個人情報に係る事務処理誤り等の状況について(令和6年7月一括公表分)(総務局)
- 「ECO縁日2024」の出展者・出演者を募集します(環境局)
- 令和6年度 阪神港集貨事業における利用促進港の追加について(大阪港湾局)
- 令和6年度阿倍野区区政会議における第1回各部会を開催します(阿倍野区)
- 報道発表資料の一部訂正について「こども青少年局におけるメール誤送信による個人情報等の漏えいについて」(こども青少年局)
7月8日公開の報道発表資料
- 大阪市住民基本台帳ネットワークシステムの不具合について(市民局)
- 戸籍情報連携システムの不具合に伴う大阪市外の戸籍証明書の発行停止等について(終報)(市民局)
- こども青少年局におけるメール誤送信による個人情報等の漏えいについて(こども青少年局)
- パリ2024パラリンピック競技大会 車いすバスケットボール女子日本代表選手が大阪市を表敬訪問されます(福祉局)
- 特定非営利活動法人大学コンソーシアム大阪と連携し、「子宮頸がん予防啓発」を実施します(健康局)
- 「(仮称)大阪ウィーク」におけるものづくり魅力発信事業に参画を希望する中小企業等を募集します(経済戦略局)
- 戸籍情報連携システムの不具合に伴う大阪市外の戸籍証明書の発行停止等について(第1報)(市民局)
7月5日公開の報道発表資料
7月4日公開の報道発表資料
7月3日公開の報道発表資料
7月2日公開の報道発表資料
- 「Global Fintech Seminar in Osaka」の開催について(経済戦略局)
- 令和6年度第2回大阪府市公立大学法人大阪評価委員会を開催します(副首都推進局)
- 障がい者を対象とした職員採用試験を実施します(総務局)
- 大阪市浪速区役所はクボタスピアーズ大阪と連携協力に関する覚書を締結します(浪速区)
- 大阪市職員(事務行政(18-21)、高校卒程度技術、消防吏員B、司書、学校事務)採用試験を実施します(行政委員会事務局)
- 大阪市立矢田北小学校においてプールへの注水を停止しなかった事案について(教育委員会)
- 鶴見区役所における介護保険負担限度額の決定誤りについて(鶴見区)
- 大阪ヘルスケアパビリオン工事現場における労働災害の発生について(万博推進局)
7月1日公開の報道発表資料
- 第2回 大阪市地球温暖化対策推進本部会議を開催します(環境局)
- 令和6年度物価高騰非課税世帯支援給付金・均等割世帯支援給付金及び子ども加算支援給付金のスケジュールが決まりました(市民局)
- 令和6年度 第1回此花区区政会議を開催します(此花区)
- 令和6年度東住吉区区政会議第1回本会・子育て教育部会・安心つながり部会を開催します(東住吉区)
- 令和6年度西成区区政会議第2回各部会を開催します(西成区)
- 令和6年度大阪市本社機能立地促進助成金の対象となる事業者を追加募集(2回目)します(経済戦略局)
- 令和6年度第4回大阪市建築審査会を開催します(計画調整局)
- 中浜下水処理場及び津守下水処理場等における下水道資源の活用や上部利用等に関するヒアリングに協力いただける民間事業者を募集します(建設局)
- 野鳥園臨港緑地で「干潟の生き物かんさつ会」を開催します(建設局)
- 令和6年度第1回大阪市特定団体経営監視会議を開催します(市政改革室)
- 第4回大阪市将棋大会を開催します(教育委員会)
- 城東区役所における児童扶養手当の事務処理誤りについて(城東区)
- 東成区役所における介護保険料の誤徴収について(東成区)

組織から探す
2025年度
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
探している情報が見つからない
